« 民事関係裁判書類作成業務のシェアが前年比1.4倍になった、という詭弁 | トップページ | 仕事場が公民館で、開始後1時間経って、自分に与えられた肩書きに気づいた件(東京小田原出張2泊3日 2日目) »

今後は山林の相談に一層注力します、と言ってみたい東京小田原出張2泊3日 1日目

Img_20230518_112202

この時期の伊那から諏訪は随分と様子のよいところです。
空は柔らかに蒼く、水張田が空の青みを地上に降ろして、木々はさみどりに萌え、山には残雪が白く輝いています。

 

で、出張相談がキャンセルされました( ̄▽ ̄;)
この時期の東京は様子のよくないところかもしれませんが…今日から出張です。当初の予定では労働者側裁判事務と経営者側裁判事務の出張相談と山林関係の相談が1件ずつ入っておりました。
このうち初見だった労働相談が早々にキャンセルになりました。事前の提供情報に少なからぬ問題があり、これは粛々と出入り禁止にするとして。
今朝地下鉄の駅まで来たところで、継続相談中の経営側の相談もキャンセル通告を喰らいました!Σ( ̄□ ̄;)
まぁこちらは相当の事由がある模様。あの感染症をもらって帰るのもなんですし、特に文句はいいません。

 

かくして神奈川県西部での出張相談が1件残りました。山林の共有に関するもの。
あとは、いま愛知県内某市からご依頼をもらっている山林所有者調査業務に関して、国会図書館で昭和時代の埼玉県の電話帳を調べてくるのが今回の出張でやること、です。期せずして山林の仕事中心の出張になりました。

« 民事関係裁判書類作成業務のシェアが前年比1.4倍になった、という詭弁 | トップページ | 仕事場が公民館で、開始後1時間経って、自分に与えられた肩書きに気づいた件(東京小田原出張2泊3日 2日目) »

旅行書士 業務日報」カテゴリの記事

山林・山村・林業」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 民事関係裁判書類作成業務のシェアが前年比1.4倍になった、という詭弁 | トップページ | 仕事場が公民館で、開始後1時間経って、自分に与えられた肩書きに気づいた件(東京小田原出張2泊3日 2日目) »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30