Docomoとも楽天モバイルともお別れ(私用作業多めな福井出張1泊2日 1日目)
虹が見えたような気がして写真に撮ったのですが、北の空は暗いばかりです。
10時05分名古屋駅発のバスは順調に米原ジャンクションを通過しました(この直後に冬用タイヤ装着チェックの渋滞に引っかかるのですが)。和解成立になりそうな期日を見届けるため、福井に行こうという出張です。大変うれしいことに今月は2件の相続登記のご依頼があり、それを28日に出そう、ということでまだ冬休みではないものの、文案を要する書類を作る仕事はあらかた終わるか来年に延ばすかできる状況です。
というわけで、車内でやることが標題の件。通信費をさらに減らしたいのです。いま使っているのは音声通話がDocomo、データ通信はLinksmateと楽天モバイル(こちらは音声通話も使えるはずですが…使ったことがないまま契約を終了できることになりそうです)で毎月合計2500円ほど。この夏から楽天モバイルが無料でなくなったため逃亡先を探さねばならないな、とずっと思っておりました。
車中でさまざま確認したところ、とりあえずDocomoの契約は日本通信に引っ越すのがよさそうです。これで今使っている二つ折りの携帯電話はSimフリーにしてもらう必要なく、料金は税別1200円から290円になるかな、と。いま980円払っている楽天モバイルもこれに移してしまうのがよさそう(Povoはすでに試しましたが、あれは無料でのデータ通信が遅すぎていけません)ではあるのですが、久しぶりにSoftBankの電波もよかろう、と考えました。LINEはほとんど使わないですが、LINEMOに移って使い心地を確かめてみるつもりです。
単に料金が安い格安Simのサービスを探している…だけではないのです。僕のところではひかり電話とVPNを使って出先でも事務所の固定電話で発着信できる(ため、携帯電話から発信する電話代はあまり気にならない)ようにしてあるのですが、データ通信で事務所のルータにVPNがつながらないようになる業者がときどき出てきます。昨年はそれでOCNモバイルONEを解約しました。僕のところだけかどうかはわかりませんが、OCNは一昨年までVPN接続可能、昨年に入って不可能になった印象があります。LinksmateはDocomoの回線を使っているのですがVPN接続が成り立つので、あとはauとSoftBankの回線をちょっと試してみたいな…ということで楽天モバイルとPovo、これからLINEMOを使おう、安定しそうなサービスがあればそこに定住しよう、と試行錯誤している途中なのです。
そんなことをするより日帰りできる出張なら泊まらずに帰ってくればよいのかもしれませんが…単に経費削るだけ、というのも違う気がしています。切っても生活や仕事の質が落ちないところを削って、できた余力で楽しみたいな…というぐらいが健全で、これを踏み外すと政府系金融機関で数千万円借りておきながらサクッと破産した中年士業、の一人になりかねません。最近、相手方にそんな人が現れたのですが反面教師としては見るべきものがある、と思っています。
ただ、来年はまじめにやっていても力尽きるところが出てきそうなのが怖い。コロナ対策の大盤振る舞いが終わったとたんにどうにかなりそうな取引先が、少数ですが当事務所にも存在します。見つけた穴は指摘はするが、それをふさぐかどうかは社長次第、という程度の関与しかできませんが、それはどの事務所でも同じだとは思っています。
« 利益相反のイブ | トップページ | SH-01Jで始める合理的シンプル290プラン »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 持って帰るのは食料生活用品11000円分(予算を使い切るために延泊する松阪出張4泊5日 最終日)(2023.02.23)
- この時期福島出張を決めた理由がこちら(2023.02.18)
- "CHOCOLATE THAT ENRICHES YOUR LIFE"(東京福島出張4泊5日 2日目)(2023.02.14)
- 出張でいっぱい(いっぱい)の2月(2023.02.05)
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
コメント