フォト
無料ブログはココログ

« 4月14日のよい話題とわるい話題 | トップページ | 【明日だけは】善人でいよう【進行上の都合で】 »

ご依頼・電話の受付を停止します

先日の話題の続きを少し。この事務所のありようは昨年、かなり変わってしまったのです。

労働紛争経営側への関与でえた売り上げが一昨年7千円昨年110万円、などという変化をたどって僕なにも変わってない、なんて言ってもそりゃ誰も信じない(苦笑)ちなみに労働紛争労働側の売り上げは衝撃の10万円台、となっています。この分野での新規受託が減ったことと、ここ数年では請求額も難易度も最も高い事案が第一審全面勝訴後あっさり控訴されちゃった(ために、報酬の支払いも持ち越された♪)ために…まぁ今は耐えろ、ということになっているのです。

各分野で新規のお客さまもずいぶん減りました。googleからの流入が減ったせいです。下の画像は検索順位調査ツールに見る当事務所ウェブサイトの各キーワードの順位。いまSEO施策中のものです。

2_20210416103601

端的に言って広告を出さないウェブサイトによる依頼誘致においては、10位より下にあるウェブサイトなんかこの世にないも同然なのです。
つまり当事務所ウェブサイトはgoogleでほぼ相手にされなくなった一方、なぜかBingに対しては望みのまま、ということがわかります…Microsoft純正の検索サイトとはいえシェア10%以下の検索エンジンと仲良くなってもなぁ(苦笑)

もっとも、仮にgoogleのほうでBingのような高順位が全部取れたら年収2千万を突破して2年で過労死できます。それもちょっとな、と思いはしますが1年ぐらいは経験してみたい。

お話しを戻します。
それでも事務所が回っているのはリピーターのお客さま・ご紹介で来られる方が激増したから、なのです。一昨年まではネット(Yahoo!・google)経由でやってくる新規の方が7~8割以上だったのが昨年は3分の2以上がリピーター・紹介の方々からの売り上げになってしまいました。

この事務所の何たるかがわかってる方が増えたおかげで訴訟の難易度はともかく仕事は楽になり、売上高と費用計上できる旅費が増えました。

こんなのでやっていけるんだ(知らなかった)と言うのが開業17年を経ての素朴な印象なんですが、仲良しの金融機関や不動産業者さんからくる抹消移転設定のご依頼だけで経営が回っていく登記型事務所の先生はこんな明鏡止水の境地に達しているんでしょうか。

このまま閉じられた事務所になってしまいます、知ってる人の仕事だけで安楽に暮らしまーす
などと宣言したら労働紛争労働側&不法行為加害側のご依頼で当事務所に伝説を残された魅力的なお客さま方が僕を軽蔑するはずです。
その前にまず補助者さまが僕を後ろから殴ることでしょう。というわけでそんなことはしません。

※上記で不法行為加害側を加えました。なぜか投資詐欺に携わった人/不倫やっちゃった人/車ぶつけっちゃった人など(その他、とても正しい世界にはいらっしゃらないがその点は自覚している一部の人たち)には当事務所の仕事、好かれるらしいんです。嬉しいようなそうでないような気はしていますが、いまでもそっちの仕事は来れば受けてますのでご安心ください。だからといって同分野でリピーターやご紹介を待ってるわけでもないのでその点も安心してください(笑)

そんなリピーターさんたちの案件が4件ほど溜まってしまいました。労働紛争労働側も不法行為加害側もありません。法人自然人死んだ人、それぞれが相手になる一般民事の訴訟たち、としておきましょうか。あとは雑誌への寄稿も来週明けまでに送らねばなりません。

というわけで表題の件です。4月21日までの一週間、ご依頼・電話の受付を停止して、輻輳した作業を整理します。送信フォーム・メールでのご連絡、事前にご連絡がある電話については平常通りに対応します。

とても正しい世界にはいらっしゃらないがその辺の自覚がある方々からのお問い合わせは、常にお待ちしています。思わせぶりな言い方で恐縮ですが。

« 4月14日のよい話題とわるい話題 | トップページ | 【明日だけは】善人でいよう【進行上の都合で】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 4月14日のよい話題とわるい話題 | トップページ | 【明日だけは】善人でいよう【進行上の都合で】 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30