フォト
無料ブログはココログ

« 月間データ使用量746MB、ってことは… | トップページ | 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京) »

要注意なバスで春の中央道を行く東京出張2泊3日

Img_20210408_122857

1列前反対側の姐さんがなかなかいい感じです。10時33分栄発のバスに乗車中です。
何がいいって、そのヱビスビールがいい(* ̄∇ ̄*)

いつもより遅い、午前10時33分発のバスで府中に向かいます。今日から出張です。

※22時33分、ではありません

中年男女の一人旅において、公共交通機関における昼呑みは何時からアル中と評価されずに済むんだろう…そんなことを(やっかみ半分で)考えさせられます。恵那山トンネルを抜けて長野県に入ると期待通りに季節は戻り、確かに花見酒にはいい眺め。訳アリな自営業者が旅行のような出張をするなら昼前からの飲酒もよかろうか、とも思えます(やりませんが)

車内には若干の問題が発生しています。表題の件。

久しぶりに乗ったJR関東バスの中央ライナーはなにやら席が貧弱で、さらに狭い気がするのです。乗車直後に気づきました。

後ろを見るとこの車両、後部のトイレまで10列×4席、トイレ横に2列×2席、計44席あるのです。
僕は例によって慎重に慎重に=決済期限10分前の昨晩23時50分まで空席を選び、前後と廊下を挟んだ隣まで誰もいない7D席に落ち着いているため実害はないものの、これで隣に人が座ったら少々厳しい状況になるはずです。

予約サイトで他の便の席を調べます。

トイレまで9列の車両もあります。つまりこの車が狭いのだ、ということです。
いつも使う名鉄バスの車両は9列×4席しかなく、車両後部に広い化粧室が設けられています。
JR系のバスを使う場合、予約サイト(高速バスネット)の座席表でハズレな車両を見分けるのは難しい気はします。いま乗車中の44席車、11列と12列目が最初から発売されていません。シートがあると表示すらされていないため、12列の車両を見破って選択肢から外すことができません。手堅いのは9列の車両を選んでいくことだとは思います。そうでなければ会社が違う栄7時25分発の新宿行きを使い続けるのがよさそう。
実は昨日まで少々忙しくしており、夜遅くまで作業して今日の出発を遅らせています。これなら睡眠時間を削って出発を早めるほうがいいかもしれません。備忘録を兼ねて書き留めておきます。

« 月間データ使用量746MB、ってことは… | トップページ | 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京) »

旅行書士 業務日報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 月間データ使用量746MB、ってことは… | トップページ | 東京と山梨の違いを知った日(そりゃ流行るよ、東京) »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31