フォト
無料ブログはココログ

« 姑息な努力とその空振りに関する件(および、受付停止期間の再設定について) | トップページ | 鈍器のような何かを携行して行く北陸出張1泊2日 »

倒れられない10日間、開始の件

年明けからずっと、左の腰骨の奥のほうに…鈍い痛みがありまして。

医者に診せたとたんに即決で入院を言い渡されて普段は名前も意識しない臓器に悪いできものが見つかって自分だけはそれを知らずに頓死、といったありがちな喜劇にはあてはまっていないといいのですが。

さて、土曜日に出勤した補助者さまから指摘を受けました。ブログを書いてないようだが、と。

一応は忙しかった、と言うことにさせてください。今日は午前中、登記のお客さまに会いに名古屋駅まで出かけ、昼前に戻って13時納品の約束を14時にした証拠申出書と証拠説明書を納品し、14時から15時半まで進行中の裁判書類の打ち合わせ、16時半から18時過ぎまで新件の法律相談やって…夜はこの週末に控えた愛媛出張の予約を入れておりました。じゃらん・Yahoo!トラベル・ピーチアビエーション・FDAのサイトで、次々に。

そのうち回遊型の旅行(大阪-松山と高知-小牧を空路にする名古屋発四国旅行、みたいな)をサクッと予約して座席は必ず窓際を取って運賃はそこそこ安くて時にはマニア好みの旅程を作れるウェブサイトとか、できるんでしょうか(無理だってば)

腰骨の鈍い痛みはさておいて、今日から10日間はどうあっても風邪などひくわけにはいかない状況です。先月から作っていた裁判書類は、お客さまからスクリーンショット作成300枚余りの作業を肩代わりしたり利息計算(当然ながら過払い金請求なんかじゃありません)290ヶ月分をこっちがすることになったりしつつもようやく終わりが見えてきました。新たなご依頼の受付も一応は再開しようと思います。

これらの裁判書類作成の仕上げと登記申請提出と県外出張がこの10日間にまとまっています。全部終われれば今月暮らしていけるだけの売り上げがあがり、もし終われなければそうでない(汗)

中途半端に体を壊して言い訳を考えるよりはそのまま○○してしまったほうが云々、などと物騒なことを考えてみたりもします。

もちろんそういうわけにもいかないので、とりあえずはブログの更新を再開してみるとしましょうか。仕事が終わってもキーボードを叩けるくらいには、余裕が戻ってきています。

« 姑息な努力とその空振りに関する件(および、受付停止期間の再設定について) | トップページ | 鈍器のような何かを携行して行く北陸出張1泊2日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 姑息な努力とその空振りに関する件(および、受付停止期間の再設定について) | トップページ | 鈍器のような何かを携行して行く北陸出張1泊2日 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31