フォト
無料ブログはココログ

« gmailをお使いのお客さまへ(メール送信元アドレスを変更します) | トップページ | この冬は青春18きっぷを買って(松山・東京出張の日程調整を始めます) »

公正証書遺言:証人を頼むことの費用

今年の出張はあらかた終わったはずなので、久しぶりに仕事の話をしましょうか。公正証書遺言作成に関する相談を受け、先頃手配を終えたところなのです。

北海道の東のほうの公証役場で(苦笑)

地図をみるかぎりでは東海三県を合わせたほどの管轄区域に公証役場は帯広北見釧路の3つ、そんな地域からのご依頼。極めて残念なことに僕は証人としてその公証役場に出頭できなかったのですが(当然です!)、昨日来たファクスによればその某公証役場で証人の紹介を頼むと、証人お一人5千円の費用がかかるとのこと。

安い方だ、と思うのです。

-公正証書で遺言書を作るには、遺言する人と関係ない証人が二人必要だ、という前提で以下のお話をお読みください-

だったら士業の事務所に遺言書作成の依頼したついでに証人を押し売りされて一人1万円取られたりするのも変だよね、そんな仕事で県外出張したとかって奴もいたけど(←誓って僕じゃありません)それ顧客の無知に乗じて余計なカネ取ってないか、といった話を補助者さまとしているうちに。

こういう『秘密さえちゃんと守れてお行儀がよければ拘束1時間で5千円』みたいな仕事は、いっそ年金受給額が低い方にでもあっせんしたらいいのではないか、と思えてしまったところです。

日本シルバー証人センター、みたいな天下り団体を法務省と厚労省の共同所管で一個でっちあげて(笑)で、老齢年金受給額が減っても…

冗談はさておいて、公証役場で紹介される証人の質が士業の事務所で手配されるそれの質より大きい優劣があるとは思えません。ならば今後は公正証書遺言の証人について、基本的には公証役場で紹介してもらっていいかな、と思えました。

民間の『相続診断判定アドバイザー』とかそんな資格(左記の名称は架空です)で活動する人たちのおカネの取りどころにもなっているはずの(そうした怪しい肩書きをいちいち付記している遺言公正証書、たまに見かけるようになりました)遺言公正証書作成時の証人費用、なぜか世のウェブサイトでも少々高めに言ってる気がします。コンテンツが首都圏での調査をもとに作られているからかもしれませんし、広告サイトから閲覧者を流した先にある各士業の事務所の依頼費用が高く見えるのは困るから情報として高めに言っておく、ということなのかもしれません。

ちなみに今回の僕の受託費用、作業時間単価1時間6千円投入予定時間5時間と想定して3万円とし、これまたリピーターのお客さまだったので戸籍謄本収集作業の実費相当額を落っことして税込み33000円としたのですが…なんの問題もないと思うのです。遺言については報酬に上限を設けてお客さまに安心してもらい、あとは作業時間に基づく従量制で仕事をしたほうがリピーターの方からご依頼を受けるにはよさそうだ、というお話でした。

当ブログをご覧の、いままでに依頼歴があるお客さまにはそのように対応してしまえば、従前のご依頼で本人確認が済んでるし(←ここ重要)裁判所で自分のことをなんとかできたお客さまが公証役場で困ることはまずないし(さらに重要)、遠隔地のご依頼でも電話とファクスで公証役場とのお膳立ては終わるから…なんの問題もなさそう。

で、いざとなったら売り上げを全部吐き出して自腹で出張すればいい(ここがいちばん重要なのか冗談なのかはご想像にお任せしますが、東京経由で帯広・釧路・女満別(北見)のどこかへ飛行機で一往復すると7万円程度の赤字にはなるしそれで済むな、とは思って今回のご依頼を受けました)

そうしたわけで、これまでに当事務所に何らかご依頼のあったお客さまには、ご自身またはご親族で遺言作成をお考えの方がいらっしゃいましたら僕も相談先の候補に加えていただければと思います。対応地域、不問です。

…この記事がgoogleによる検索の上位に出てくることはないはずなので、あくまでも当事務所に過去のご依頼があった方向けの話ではありますが。

« gmailをお使いのお客さまへ(メール送信元アドレスを変更します) | トップページ | この冬は青春18きっぷを買って(松山・東京出張の日程調整を始めます) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« gmailをお使いのお客さまへ(メール送信元アドレスを変更します) | トップページ | この冬は青春18きっぷを買って(松山・東京出張の日程調整を始めます) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31