千葉行きの準備書面案を抱えて行く兵庫出張一泊二日
予算オーバーなんですが、久しぶりに舞子ビラ神戸に宿をとりました。明石海峡大橋の向こうには、淡路島の明かりも見えるホテルです。
予算オーバーではないのかもしれません。事務所から出張場所までの交通費は結局のところ往復で約1万1千円(近鉄特急を使っています)、出発当日にYahoo!トラベルに高層階ツインのプランがタイムセールで7500円ほどで転がっているのを見つけ、残り有効期間8日と警告が出ていた期間限定のTポイント3400ポイントほどを充当して予約を入れていたのです。
食事代を出さなければ、予算オーバーにはならない。そんな一泊二日の出張です(苦笑)
出張目的地を通り過ぎてここまで来たのにはワケがあります。
会長褒章受章記念!というわけではなく(前回の記事をご参照ください)、今回の出張とはまったく無関係に締め切りに追われる状況をお客さまがお作りになった裁判書類作成の仕事があります。千葉県内の某簡裁に出す準備書面を、あさってまでに作らねばなりません。
完全にお客さまの責任で発生した事態なのでちょっと強気な報酬請求をぶつけており、ならば久しぶりに海が見える宿に籠もって準備書面を書いてみるのも悪くない、と思ったのです。どうせ睡眠時間が短いんなら、眺めのよさそうなところですごそうか、と。
本日の交通費をご負担いただいたお客さまとの打ち合わせは3時間半ほどで終了し、明日の予備日は使う必要がなくなりました。チェックアウト直前までここにいて、準備書面案をあらかた作ってしまうつもりです。
« 楽しい話題:令和最初の会員特典とその使い道に関する件 | トップページ | 6月の受託状況 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 西日本に行ってきた記録(岡山周辺出張2泊4日 3日目)(2023.11.15)
- 今週は夜行バスで西へ(座席と悩みが先週と同じ岡山方面出張2泊4日)(2023.11.13)
- 服・靴・鞄を乾かしながら、いわきから東京へ(福島東京2泊4日 3日目)(2023.11.07)
- 毛布もお茶も乗車率も復活(夜行バスで始める福島東京出張2泊4日)(2023.11.05)
- 11月の出張日程が出揃いました(2023.10.31)
コメント