フォト
無料ブログはココログ

« 東京出張日程延長/兵庫県東部出張設定/もう一件(週末ごとにどこかへ行けそうな話) | トップページ | 快眠度21%からはじめる東京出張二泊三日 1日目 »

いつもより高回転で、という目標(電動アシスト自転車で巡る名古屋市内の昼下がり)

12時40分に今池で、お客さまとランチミーティングの約束が入っています。

さてどうしようかな、と考える11時過ぎ。そのあとは適当な区役所で相続登記の戸籍を集め、熱田にある法務局出張所に登記申請書を出してくる必要があります。つまり用事は3箇所。

お天気が悪ければ地下鉄1日乗車券740円で4回乗車して元を取る、で決まりです、が。

先月末からあれこれと始めたダイエットが徐々に奏功しており、今週は数ヶ月ぶりに63kg台の体重を見ることができました。お昼は食べるのですが晩飯少なめ運動多めにしたい、ということで。

自転車で行ってみよう、と思い立ったのです。

調べたところではgoogle mapでは野並から今池までは約9km、自転車でのルート案内はしないと言われてしまいました(苦笑)

NaviTimeのウェブサイトでは対応しており、所要時間42分と言ってきています。問題があるとすれば、電動アシスト自転車のバッテリーの充電がまだ終わっていないこと。バッテリー残量70%で11時40分、出発しました。

公称ではたしか満充電で60km超走れるはずで、総行程25km程度であれば余裕なはずですが…まずはアシストをあまり使わないよう、いつもより高回転低トルクでペダルを回していきます。スポーツ車ではないので巡航速度は20~24km/時といったところです。

今池の駐輪場には12時27分着。所要時間47分での到着となりました。

Dsc_0037

 

その後は熱田区役所を経て法務局熱田出張所を回り、乗車時間合計130分ほどで事務所に戻ってきています。

Dsc_0040

ちなみにこの区間、全部自動車で回ると移動時間合計で90分弱かかるのだとか。地下鉄の場合は、車/自転車ならいい位置にある熱田の区役所が使いづらく、栄のサービスセンターか瑞穂区役所を使う(下車箇所を増やす)ようにしても120分程度かかりそうな気がします。

もう少し積極的な走りを実現できれば、自転車でも案外実用的な時間で用事がこなせるのかもしれません。

« 東京出張日程延長/兵庫県東部出張設定/もう一件(週末ごとにどこかへ行けそうな話) | トップページ | 快眠度21%からはじめる東京出張二泊三日 1日目 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 東京出張日程延長/兵庫県東部出張設定/もう一件(週末ごとにどこかへ行けそうな話) | トップページ | 快眠度21%からはじめる東京出張二泊三日 1日目 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31