2月22日 関西地方での出張相談が可能になりました
覚え書き。
青森地方裁判所八戸支部 通常訴訟の予納郵券額(本日時点。当事者は原告被告各1名)
- 500円 9枚
- 100円 10枚
- 82円 10枚
- 50円 7枚
- 20円 9枚
- 10円 10枚
- 5円 6枚
- 2円 5枚
- 1円 10枚
以上合計 7000円
…合計額だけ青森地裁本庁と同じで組み合わせが微妙に違うってすごいな、と思わずにはいられません。いつもながら。
さて、四国に行く件の続きです。大阪で設定した相談の関係で、復路の日程も決まりました。
2月18日 名古屋-大阪南港
2月19日 東予港-松山-宇和島
2月20日 南予地方に滞在
2月21日 未定
2月22日 大阪-名古屋
こんな感じになりました。
出張相談可能な場所は18日の関西地方、19日午前中の愛媛県、21日の四国各県またはその周辺、22日朝~昼過ぎまでの四国~大阪、ということになります。
交通費は、相談場所が予讃線または土讃線沿線・岡山・大阪については増加せず、その他の場所については移動経路からのはみ出し具合によって別に見積もります。相談料金は2時間5400円で変更ありません。
出張のまえに、労働審判手続申立書の文案を二つ作ってしまうのが週末の予定です。
つまり土日に働くわけで、ならば21日に休んでもいいかな、と言い訳を準備してもいますが、もちろん出張相談でお呼びいただけるならそれも歓迎です。ご興味のある方のお問い合わせを、お待ちしてます。
« 持ち込んだ提案とそのブーメラン効果に関する件 | トップページ | 日曜夕方の郵便ポストにて(件数とその中身を考える) »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 初秋の日本海に旅行支援は生きていた(金沢周辺出張2泊3日 3日目)(2023.09.22)
- 曲がりなりにもトレインビューの部屋で(金沢方面出張2泊3日 1日目)(2023.09.20)
- 高めな駐輪場と安めな居酒屋ランチの備忘(2023.09.10)
- 北陸への出張日程について(2023.09.03)
- 『✕✕なの?』/『○○を感じてる』(岡山方面出張2泊3日 3日目)(2023.09.01)
« 持ち込んだ提案とそのブーメラン効果に関する件 | トップページ | 日曜夕方の郵便ポストにて(件数とその中身を考える) »
コメント