松山ニテ遅レ回復ノ見込ミ(四国出張4泊4日 0日目)
22時大阪発のフェリーに乗るとか言った覚えがあります。
18時名古屋発の近鉄特急に乗れば、とも。
その予定から5時間ほど遅れまして、旅の始まりです。
この時間、地下鉄空いてますよねー(半笑)
理由は二点ありまして
・本日発送の裁判書類、最後のチェックで当方有利な証拠が見つかった
・その修正後、急いで出るか微妙な時間に入った電話が相続登記のご依頼だった
…どちらが決定的だったかはコメントをしないようにしておきましょう。
そんなわけで、最初の一日が削れましたが四国への出張、始まりです!
※お客さまには心配なさらないでいただきたい(ちょっとした失敗は当ブログの名物に近いとご了解いただきたい)のです。
理論上は(というより、通常選択すべき交通機関としては)明朝6時20分発の新幹線でも間に合うようになっています。
« 日曜夕方の郵便ポストにて(件数とその中身を考える) | トップページ | 朝寝に適した目的地(四国出張4泊4日 1日目) »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 曲がりなりにもトレインビューの部屋で(金沢方面出張2泊3日 1日目)(2023.09.20)
- 高めな駐輪場と安めな居酒屋ランチの備忘(2023.09.10)
- 北陸への出張日程について(2023.09.03)
- 『✕✕なの?』/『○○を感じてる』(岡山方面出張2泊3日 3日目)(2023.09.01)
- 薄氷上の完全休日(岡山方面出張2泊3日 1日目)(2023.08.30)
« 日曜夕方の郵便ポストにて(件数とその中身を考える) | トップページ | 朝寝に適した目的地(四国出張4泊4日 1日目) »
コメント