(少しゆっくり)東京出張の日程調整を始めます
こんな大きなビルがある街で仕事するのは、どんな気分なんだろう?
…そんな大きな街の片隅には事務所を置いているはずなのに、この街からのご依頼がせいぜい半分程度しかないのはなぜなんだろう(苦笑)
バスに乗りながら、そんなことを考えてしまいます。
先週は金沢まで、日帰りで出張していました。交通機関は当然ながら高速バスでして、当事務所から往復の運賃は総額7千円ちょっと、といったところです。場合によっては泊まってこようかと思っていたのですが現地の天候はみぞれ交じりの雨でして、お昼を食べただけで(正確には、お昼を食べてお客さまと打ち合わせを終えただけで)戻ってきてしまいました。
↑七尾行きの413系を目にしたときには、もう一泊しようと真剣に考えましたがね(笑)
さて、今週末まではいろいろな予定が入っておりまして、のんびり次の旅にでるわけにはいかない感じです。1月実施を考えていた東京出張は2月にするようにして、日程調整を始めることにしました。
さしあたっては2月第2週あたりの平日、1泊2日を考えています。これより遅れると大学受験のシーズンに衝突して手頃に泊まれる物件が都内から蒸発しそうです。
いまのところは特に出張相談等のご希望は入っていないため、どなたかレスポンスの早い方の都合優先で日程を組んでみることにしましょう。まずは今週いっぱい様子を見ます。ご興味のある方はできるだけ送信フォーム・またはメールでご連絡ください。
裁判書類の起案で煮詰まったところにメンタルケアを要する方からお電話をいただいたような場合、電話口での対応品質が不安定になることがありますから。
« カンフル剤か、それとも麻薬か(公共セクター発の案件を受けてみる件) | トップページ | これが、善意で舗装されてる道ってやつだ(嘆息) »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 出張とは全然関係ない理由で行うコンパクトな日程への遷移(福島中通り出張2泊3日 1日目)(2023.12.10)
- 12月は福島・愛媛に出張します(2023.12.04)
- 西日本に行ってきた記録(岡山周辺出張2泊4日 3日目)(2023.11.15)
- 今週は夜行バスで西へ(座席と悩みが先週と同じ岡山方面出張2泊4日)(2023.11.13)
- 服・靴・鞄を乾かしながら、いわきから東京へ(福島東京2泊4日 3日目)(2023.11.07)
« カンフル剤か、それとも麻薬か(公共セクター発の案件を受けてみる件) | トップページ | これが、善意で舗装されてる道ってやつだ(嘆息) »
コメント