東京出張の日程調整を始めます
先週末のこと。お客さまに渡す登記識別情報通知を貸金庫から出しに行ってきました。
装置の筐体は鉄製。
全自動で取り出されてくるボックスも鉄製。
これってファラデーケージになるのかな、と思ってみたりします。高高度での起爆なら大気圏突入の技術、あんまり要らないし。
そんなわけでというわけでもありませんが、貸金庫に一つハードディスクを入れてあります。ここ十年で授受した書類の全スキャンデータを入れたバックアップを。で、時折取り出してはデータを更新しています。
ほかに入れたいものがあるでなし、念のためDVDにもデータを焼いて入れておこうか、という今日この頃。また東京へ出かけようかと思います。
…別に貸金庫にHDDを入れておくのは黒電話による電磁パルス攻撃を意識したものではなく(それにしても、黒電話ってニックネームを考えついた人は凄いと思う)、単に事務所内にある暗号化NASの故障や窃盗火災地震といった身近な危険に備えているだけですが。
さしあたっては次の東京出張、12月13~21日あたりで連続2日間の日程を考えています。出張相談は永田町駅周辺で対応可能です。料金は2時間5400円で変更ありません。ご興味のある方はお問い合わせください。
青春18きっぷのシーズンにもなりましたし東京より遠くのご依頼も歓迎…と言いたいところですが、この時期に別の重たい作業が降ってきそうな気配です。
さらに遠くへ足を伸ばすのは来月にしようと思っています。1月は大阪出張の日程調整を始めました。ただ、こちらは青春18きっぷの利用期間終了直後に希望日の提示をいただいています。
« 『保護されていません』 | トップページ | 例年よりも寒い夜 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 決まっているのは特急料金をご負担いただけることだけ(行先非公開日程不定な県外出張 1日目)(2023.06.06)
- 仕事場が公民館で、開始後1時間経って、自分に与えられた肩書きに気づいた件(東京小田原出張2泊3日 2日目)(2023.05.19)
- 今後は山林の相談に一層注力します、と言ってみたい東京小田原出張2泊3日 1日目(2023.05.18)
- 乗り放題きっぷ所持者のモラルハザード 2日目(愛媛福岡出張3泊6日 5日目)(2023.05.14)
- 乗り放題きっぷ所持者のモラルハザード(愛媛福岡出張3泊6日 4日目)(2023.05.11)
コメント