フォト
無料ブログはココログ

« Web担はつらいよ | トップページ | 前回は20万円強、今回は…? »

続 Web担はつらいよ

土地の上にひとがつくった物を、ひとはなんと呼ぶのでしょう?

Rimg0007

真顔でつぶやいたなら、お客が逃げそうな週末の夕暮れ。涼しい風が吹いていきます(苦笑)
階段の向こうには、遠く小さくかすむ名古屋で最大規模の高層構造物群。

さて、今週末もつづけて相談が入っています。登記以外の…というより、はっきりと労働紛争労働者側の相談が、連続で。

そうした労働紛争のお客さまからの連絡で「この事務所では(労働紛争以外に)どんな仕事をしてるのか」と聞かれて思わず笑ってしまったのは、そのときやってた作業がウェブの更新だったからです。それも、不動産登記の。

まぁ、当事務所ではこれが営業活動なのです。で、冒頭の一件。

ある事象に遭遇しそれへの対処を指向する個人が、情報を求めてウェブを検索するときにどんな検索語を入れるか、には重大な関心があります。

大手の検索エンジンが検索クエリをウェブサイト運営者に送ってくれなくなり、そうした調査を充分にできなくなったここ数ヶ月間でアクセスが大きく減った、このままでは懐が涼しい夏と氷河期のような秋を迎えることになる、というのが現下の当事務所です。

今月にはいってgoogleのsearch consoleのサービスでgoogleからの流入は把握できることにようやく気づき、過去28日ぶんの検索キーワードを整理したところ。

Photo

なにやら妙な気がしたのです。当事務所ウェブサイトでは所有権移転登記に関心がある個人に対して「名義変更」というキーワードでSEO対策を試み、ここ1~2年は一定の成果を挙げてきました。

で、人々が名義を変えたい対象物はなんなのでしょう?

「不動産」。これはわかります。上表のC列は、googleでその検索語と僕のページを含む検索結果が表示された件数です。

「不動産 名義変更」が1882件と表中の最多を記録しています。

「土地」これも施策中です。「土地 名義変更」は1760件。

意外だったのは土地のうえに人が作ったアレ、です。

僕はあれを建物というのだと信じ込んでいました。ですのでコンテンツを作る際には「土地建物」を不動産と同じ意味で用いるように仕込んでいたのですが…

というのが正解らしいのです。

上表によれば当事務所へ流入する検索語の上位42位にようやく「建物 名義変更」が登場します。B列は流入件数18件。C列の表示回数は142件。E列の平均掲載順位は5位と、「土地 名義変更」より高いので順位が低いから表示も流入もない、というわけでは全くないのです。

「建物 名義変更」の直下には「 名義変更」がつけています。

流入件数17件、表示件数が1053件。

建物ではなく。時代は

そんな感じでしょうか(苦笑)

さて、今週末もお天気がいいようですが…どうやらコンテンツの修正で過ごすことになりそうです。

※これは個人向けの不動産登記のウェブサイトにおけるSEO施策だからそう言えるのだと考えねばなりません。農転やってアパート作って空き家に苦しむ家主、みたいな人がターゲットなら当然別のキーワードを選定すべきだと考えています。「所有権移転登記」という語を用いてくるのはすでに見積を提示されていたり、所有権移転登記そのものを本人申請したい人たちである可能性が強い、ということもウェブサイト内での流動をみているとわかってきます。

そしてなにより、広告費ゼロで不動産登記の依頼を取るのは強烈に難しいご時世になってしまった、というのも同業者さんには重要な情報なのかもしれません。事務所内に専任のWeb担を置けないなら、業者に作らせた見栄えのするランディングページとPPC広告の組み合わせで費用をコントロールするのがいちばん確実だと思います。

先方は気づいていないはずですが、不動産登記に関する情報提供としてかなり古くからウェブサイトを維持している関東の司法書士さんがいます。

そちらの検索順位も最近少し下がり気味に見えるのですが、名古屋以上の大都市圏ならやっていけるし(地区限定でない検索キーワードで上位表示されるわけだから、事務所に来れる人口が多いところにいれば当然に依頼も増えるため)他のコンテンツに駆逐されてほしくない質をもっておられるので、仮にこちらが向こうにリンクを張ると向こうがパワーアップするはずだ、と考えています。

先方が土地の上の構造物をなんと呼んでいるか、あらためて拝見してみましょうか。

« Web担はつらいよ | トップページ | 前回は20万円強、今回は…? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 続 Web担はつらいよ:

« Web担はつらいよ | トップページ | 前回は20万円強、今回は…? »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31