単品の天ぷらには事前の予約を要する件
- 登記が2件、無事に終わった。
- 新しい登記のご依頼もあった。
- 一件打ち切った案件も、あった(苦笑)
そんな充実した一週間を終えた週末。登記の依頼をご紹介いただいた行政書士さんと会食に出ました。
以前は天ぷら屋さんだった鶴舞のお店に相続が発生して(←と言うと妙に生々しい気がしますね)名前も中身も変わったのです。
コースを頼んでおいたところ、いろいろな小皿がたくさん出てきました。ここからさらに天ぷらとお刺身と焼き物、ご飯とデザートが出てくる構成です。
お酒のつまみにしてもお食事を楽しむにもいいし、女性をお連れしてもよさそう、ということでこのお店は接待用の候補として大丈夫、ということになりました。
以前より客単価が下がった気もして、零細な代書人事務所でも引き続き安心して使えます(遠い目)
ただ、気になることがありました。お勘定の際に、聞いてみたのです。
「カマンベールチーズの天ぷらはもうないのですか?」
以前のお気に入りだった単品の天ぷらはもう扱っていない…というお答えではあったのですが、
「当日はご用意できないんですが、事前にお聞かせいただければ」
できそうだ、というお話しをいただきました。
夏はみょうがの天ぷらもよかったし、このお店はコースと単品の天ぷらの事前予約をしておくのがよさそうです。
さて、今週は接待を受けに行こうと思います(ニヤリ)
というより相談料金の現物支給なんですが、2月22・23日に東京へ出張します。
22日の日程は夜まで含めて完全にふさがるはずですが(そう期待します)、23日は府中~新宿・国会図書館付近での出張相談およびご依頼対応の打ち合わせが可能です。
決して二日酔いなんかしませんが、昼過ぎからを中心にご利用いただければと思います。
« 日本で生まれた未成年外国人の代理権限証書 | トップページ | 素敵とは言えない選択 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初めての小名浜・久しぶりの横浜(南東北~関東への出張日程が決まりました)(2025.01.21)
- 筋肉痛と腰痛と共に身につける、新案件のワークフロー(2025.01.03)
- 本年最後の誤断(年末年始にゆっくりできると思う方が間違ってた、と大晦日の21時過ぎに気づいた件)(2024.12.31)
- クリスマスイブの夜に行くところ(happy holidaysの不存在確認に関する件)(2024.12.24)
- 憲法など無きものと思え(上告理由としては)(2024.12.08)
コメント