フォト
無料ブログはココログ

« 東京出張の日程調整をはじめます | トップページ | 元『労働者側の社労士』の東京出張2泊3 日 »

出張前の一仕事

明日から東京出張です。今回は2泊3日、前回に続いて出張費用を出張中の面談・相談料金等で補えるようになりました。

そのかわり、日程が前日まで決まらないことになりました(汗)

23時57分、夏休みとは思えないほど空いてる高速バスの予約をとってどうにか形をつくったところです。

その前に、今日はお客さまと会食の予定も入っていたのです…その前に。

大仕事が控えている、というのがお約束です。今回のは少々毛色が変わっています。

執務室のデスクトップPCを、Windows7からWindows10にしようと思っていたのです。

自分には選択権がある、と信じ込んでぼーっとしてるうちに時間も選択権も失うダメな人になりかけて、もう少しで7月29日がやってきます。

7月28日21時(!)に面談が設定されたため、出張最終日が29日になってしまいました。

しかし相手は登記のお客さま。東京23区外での面談とはいえ、文句のいいようもありません。なにしろ登記のお客さまです(揉み手)

そんなわけで。昨晩はWindows10への移行作業を数時間かけておこなっていたところです。

同時に作業に入った富士通製のデスクトップPC(相続登記をお受けしたお客さま宅に2年ほど放置されていたもの)は1時間弱でつつがなく、まことにつつがなく終わったのに対して僕が普段使っている自作のデスクトップPCは、作業完了までに4時間超を要しました。作業中に日付が変わりました(苦笑)

Windows95時代から使っている(ひょっとしたらWindows3.1からだったかもしれないし、対応OSとしてはMS-DOSも挙げられている)CanonのBJC-465JもしっかりとWindows10環境下で稼働しています。

Windows7で本機を稼働させるより簡単でしたが、これは別に記事にしたほうがよさそうです。

こいつで刷ったWeb乗車券を持って、明日も栄発7時25分新宿行きのバスに乗るとしましょう。

実は帰りの便の予約が、まだなんですが。

« 東京出張の日程調整をはじめます | トップページ | 元『労働者側の社労士』の東京出張2泊3 日 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 出張前の一仕事:

« 東京出張の日程調整をはじめます | トップページ | 元『労働者側の社労士』の東京出張2泊3 日 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31