東京への出張日程が確定しました
冷凍庫のなかに、ダブルソフト3袋が眠っています。
白いお皿を手に入れるために先月大人買いした4袋のうち、ようやく1袋を食べ終わって…今月いっぱい朝ご飯はダブルソフトのトーストで決まりです。
二週間前には出したい東京への出張日程は、今日確定しました。なにやら計画性に欠けるな、と自覚しています(それを柔軟性という向きもありますが)
5月20~21日、都内に滞在します。出張相談のご依頼は引き続き受付中です。料金は2時間5400円です。往復の交通機関は未定ですので、今週中に東京~名古屋間のどこかで手を挙げられた方が出ればそこで止まって相談を実施することにしましょう。
この出張までに、やってしまおうと決めたことがあります。
今や一日150件ほどもアクセスを集めるようになった登記費用自動計算のページをきれいにしようと思います。
先日、土地家屋調査士さんとのお酒の席に彼がiPadを持ってこられました。あれやこれやの話をしているうちに、僕のところより綺麗に自動計算のシステムを構築・公開されている横浜の事務所さんのページを見せたところ、「(そちらのほうが)見やすいですね」と感銘を受けられたご様子なのです。
あああああううううおおお(泣)、とカウンターに突っ伏してしばし嘆いたことは言うまでもないでしょう。
つまみはあぶったイカがあり、灯りはぼんやりともってる、そんなお店です。煙たいお店にはいささか不似合いなRetinaディスプレイには、そちらの事務所の素敵な表形式の計算フォームが映しだされています…うう(嘆息)
まぁ、作って公開したとたんに全国レベルで比較されてしまうことはウェブでの商売の宿命です。いずれはそうしなければならなかった、というだけです(←自分を納得させるのに必死)
おそらくスタイルシートをいじれば9割方どうにかなるはずなのです。
計画的に取り組めば、冷凍庫のなかのダブルソフトがなくなる前には終わるはず、です。
« 東京・大阪出張の日程調整をはじめます | トップページ | 無計画な作業で実現する計画的な作業成果 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 出張とは全然関係ない理由で行うコンパクトな日程への遷移(福島中通り出張2泊3日 1日目)(2023.12.10)
- 12月は福島・愛媛に出張します(2023.12.04)
- 西日本に行ってきた記録(岡山周辺出張2泊4日 3日目)(2023.11.15)
- 今週は夜行バスで西へ(座席と悩みが先週と同じ岡山方面出張2泊4日)(2023.11.13)
- 服・靴・鞄を乾かしながら、いわきから東京へ(福島東京2泊4日 3日目)(2023.11.07)
コメント