関東方面出張の日程調整を始めます
灰色のフライデーナイトを過ごそうと思っています。
未読のメールが●万件残っています(苦笑)
仕事とはいえ、他の方のメールを万件単位で精査するのは少々辛いです。
作業が報われるだけの証拠はまだ見つかっていませんが、不幸になる可能性からは少し遠ざかっているはずです。
何もかもが曖昧というより混沌としている、営業大好きイケイケドンドンな人が作ったような零細事業の創業期から在職した方の労働紛争では、こうした作業を通じて労働条件や労働時間を探索する(ほかに決まった根拠がないので、文字通り『探索』する)作業が重要になってきます。
敵対側ではよく見るのですが、この作業をお客さま任せにすると提訴後に幸せになれないことがわかっていますので…いま、ちょっと灰色な日々を過ごそうということです。
本件とは違うんですが、たまにあるんですよ。労働基準法にしたがったお金の請求をかけたあとに、原告が名目上の経営者になってるような書証が出てくるようなことが。
証拠の探索は、専門家任せでも依頼人任せでもいけないと僕は思っています。
さて、この作業をやりきって訴状を出せば、もう2月下旬になるはずです。
なにか素敵な予定をぶら下げておこう、というわけではありませんが、例によって関東方面への出張日程を決めるとしましょう。
- 今回は都内から大宮以遠に進出しますが、事案の性質上同駅より先の行程は秘匿します。
- 実施時期はいまのところ、2月最終週後半~3月第1週とする予定です。
- 日程は1泊2日、夜間の相談枠はふさがりました。
- さらにご依頼があれば、2泊3日にして夜間の枠を作ります。
- 出張相談の料金は2時間5400円です。
では、ご興味のある方のお問い合わせをお待ちしています。
« 受付停止の生ぬるい午後 | トップページ | 早春の特別企画-艶っぽいのをどうぞ- »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 出張でいっぱい(いっぱい)の2月(2023.02.05)
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
- 士業に対するお客さまの発言3件(先週の東京出張から)(2023.01.22)
- わくわく直後の陥穽(横浜も追加になった東京小田原出張3泊4日 3日目)(2023.01.17)
- こだまの方が得だから、という選択(今年もこんな感じで始める東京小田原出張3泊4日)(2023.01.15)
コメント