九州・関西への出張が決まりました
関西から北九州へは、二つの会社がフェリーを運航しています。
僕が好きなのは名門大洋フェリーのほう。系列の旅行会社がこのフェリーを安く使える旅行商品を発売しており、この予約は出発一週間前までできるのです。
もう一つの会社のほうは、出発14日前で予約締め切り。
↑無理。使えない(逆ギレ)
本日、9月16日大阪発のフェリーを使う瀬戸内エコプランの予約を入れました。往復を二等洋室(二等寝台相当。コンセントとベッドがある)のオプションにして、大阪-北九州の往復で11100円となりました。
名古屋-大阪の名神高速バスは今年、開業50周年とのことで片道1500円の割引運賃が設定されています。
九州内はSUNQパスを使います。3日間1万円で、九州内のバス乗り放題。
しめて25000円ほどで名古屋-鹿児島の往復が可能、ということになりました。おまけで九州内のバスが3日間使えます。
割を食った方がいます。
復路で京都から出張相談のご依頼をくださったお客さまです。
大阪-名古屋間の割引運賃が下がり、京都-名古屋間に類似の割引がない関係で、大阪-京都・京都-名古屋間の運賃合計額との差額を交通費としてお支払いいただくことになり…この金額が増えてしまう。
これはしょうがない、と今回は申し上げました。
この出張相談と鹿児島県内でお客さまとお会いする以外、今回の出張は用事のないほぼ私用の旅なので、各所で時間が空いています。
9月16日 名古屋から大阪 ほか関西一円
9月17日 九州内。 またはその周辺で適当に
このあたりは日程をいくらでも調整できるため、出張相談のご用がある方はお問い合わせください。残念ながらこの出張以降、当分のあいだ九州への出張予定はありません。
このほか9月18日の鹿児島県内、19日の九州北部、20日の大阪~京都間も対応可能です。
さて、出発まではちょうど一週間となりました。二つの裁判書類をお客さまに引き渡し、登記申請を二件出し、新しいコンテンツを一つ公開するのが出発までの仕事です。
« 天高く 誰かが肥ゆる 秋がくる? | トップページ | 新しいコンテンツが脱稿しました »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 曲がりなりにもトレインビューの部屋で(金沢方面出張2泊3日 1日目)(2023.09.20)
- 高めな駐輪場と安めな居酒屋ランチの備忘(2023.09.10)
- 北陸への出張日程について(2023.09.03)
- 『✕✕なの?』/『○○を感じてる』(岡山方面出張2泊3日 3日目)(2023.09.01)
- 薄氷上の完全休日(岡山方面出張2泊3日 1日目)(2023.08.30)
コメント