次の出張は、東京です
あまり期待せずに乗った宮崎カーフェリーは、なかなかいいお船でした。見かけは少々傷んでるように見えたのですが、乗ってしまえばPCを広げられるような公共スペースがわりと多く、浴室にはサウナがついていて、なにより夕食のバイキングはしっかりと人間が作ったお料理が並んでおり、北九州や志布志への航路より安いのです。陸路では遠いと思っていた宮崎も、大阪への船なら新門司までと代わりません。12時間半で着くのです。
…これで南九州からのご依頼が、どれだけ入っても大丈夫です(遠い目)
目覚めてしまえば大阪湾。ずっと向こうに明石海峡大橋と、見かけはよかったけれど夕ご飯がイマイチな志布志航路のフェリーがついてきます。
その他今回の出張でわかったこと。
- 大阪法務局に大阪駅から行く場合、地下鉄御堂筋線に乗ってはいけない(笑)
それはさておいて。
ウェブサイト各ページの上部に『フォームからのお問い合わせには 6月13日にお答えします』といった一行のメッセージを出しています。これを、手持ちのAndroid端末から毎日書き換えていたところ、どうやら個人からの電話による問い合わせが5日間で3件ほどあったことがわかりました。
やはり、回答に要する期間を短めに設定して更新を繰り返すのは問い合わせの減少防止に効果があると考えねばなりません。
課題も出てきました。
この着信履歴として把握しているのは、事務所の固定電話への着信だけなのです。
4月から、不動産登記の問い合わせ先を固定電話に、労働紛争・裁判事務のお問い合わせをIP電話に分けたのですが、システム上後者にはいまのところ全然対応できておりません。その気になれば異動先でも電話を着信させることはできるものの、路線バスの中でそんな環境を維持したって憂鬱になるだけです。まぁこちらは、引き続きフォームからの問い合わせに期待しましょう。
さて、月末あたり東京への出張を設定しようと思います。例によって出張相談が可能です。
« 桜島から霧島へ | トップページ | いい島/いい宿/いい昼寝。 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 持って帰るのは食料生活用品11000円分(予算を使い切るために延泊する松阪出張4泊5日 最終日)(2023.02.23)
- この時期福島出張を決めた理由がこちら(2023.02.18)
- "CHOCOLATE THAT ENRICHES YOUR LIFE"(東京福島出張4泊5日 2日目)(2023.02.14)
- 出張でいっぱい(いっぱい)の2月(2023.02.05)
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
コメント