誰だよKって…と思ったら
先週末で厄介な控訴理由書の作成も終わり、どうやら今月の大きな仕事はおしまいのようです。今月前半の仮処分のご依頼と今月後半の控訴理由書のご依頼をそれぞれくださったお客さまには少々申しわけありませんが…皆さんの仕事を終えてようやくこの小さな事務所に安息の日(ヒマ、とも言います)が戻ってきました。
最近出勤日をわりと柔軟にしていただいている補助者さまと、のんびり会社側代理人がつくった表計算のワークシートをいじっている昼下がり。携帯電話がいつものオルゴールを鳴らして、メールが入ってきました。
========================================
Hi しんたろう事務所,
A- K-さんからFacebookの友達リクエストが届いています。Facebookを使えば、どんなに離れたところにいる家族や友達とも、簡単に連絡を取り合うことができます。
ぎょええっ!
思わずうろたえたのはフェイスブックからのこうした招待を初めてうけたから、ではありません。
5月10日、午後5時過ぎだったでしょうか。兵庫県赤穂市で3泊ほど缶詰になりながら毎晩毎晩関係者の皆さまにお話を聞いて陳述書を作り、次回の期日に提出する書類を全て整え提出に同行する、という出張がなんとか無事に終わって少々やさぐれた気分で三ノ宮を出た僕の携帯に、同じようなメールが入っていたのです。名古屋行きのバスの席に腰を落ち着けて開いた文面は
K-さんからFacebookの友達リクエストが届いています(以下略)
誰だよそれ?ま、とにかく寝るからな
と2秒でゴミ箱行きにしたそのメールは同業者のA先生からのもので、確かにその方、お名前をK-さんとおっしゃる、ということに…気づいてしまった、と。
ええと…A先生、ごめんなさい。ブログはご覧のはずですので、この場にてお詫びを(苦笑)
ようやく気づいた真相におそるおそるリンクを踏んでみると、少々困ったことになりました。どうもこの招待、被招待者にもアカウントの登録を迫るかたちになっているようです。このブログだけでも更新が滞りがち、というより最近はちょっと厄介な依頼が入るとすぐ私用でキーボードを叩くのがイヤになって更新が止まるのに、今さらFacebookで何かする勇気がありません。
さてこの招待、どうしたものか…ちょっと、決めかねています。
一ヶ月半ぶりに、向こう当分のあいだ重たい仕事がない状態がやってきました。世の中不思議なもので、忙しいとブログに書いたり依頼の受け付けを停めたりするとかえってご依頼やお問い合わせが増えるような気がするのです。自分でそう書いてるだけだからステルスマーケティングには該当しないはず。一方でヒマだ、と書くとしばらくその状態が続くようで、うまくやったら消極的に事務所の忙しさを調節できそうな気がします。
上記の兵庫出張のさいにお客さまと9割方冗談で話していたのですが、より積極的に依頼件数や客層を調整したいなら、いっそ当事務所ウェブサイトを改装して
- この際強烈に高飛車にしたらどうか
- たとえば、『依頼はオレが選ぶ』と宣言する、とか
…そりゃ賭けだよね、もしそれで来る依頼が困難事件ばっかりになったらどうするよ?と笑い転げていたことであります。
もちろんこれは冗談でして(どうも最近同業者さんの目が気になっていけませんね)こっちの都合でやたらに依頼を拒否しちゃいけない、ということは法律できまっております。だったらどうして遠方から依頼来ちゃうんだよお前の事務所、などという質問は放ってもいけないし答えてもいけない(笑)
今月の二つの大仕事では、依頼人について・相手側代理人について、それぞれ考えさせられることが多々ありました。しばらくはゆっくり過ごすつもりです。
« 一紛争、五者五様の立場を見る | トップページ | 腹痛の日々よ、こんにちは »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初めての小名浜・久しぶりの横浜(南東北~関東への出張日程が決まりました)(2025.01.21)
- 筋肉痛と腰痛と共に身につける、新案件のワークフロー(2025.01.03)
- 本年最後の誤断(年末年始にゆっくりできると思う方が間違ってた、と大晦日の21時過ぎに気づいた件)(2024.12.31)
- クリスマスイブの夜に行くところ(happy holidaysの不存在確認に関する件)(2024.12.24)
- 憲法など無きものと思え(上告理由としては)(2024.12.08)
先生! スミマセンm(__)m FaceBookで遊んでいたいところ、どういう操作でそうなったかは分かっていないんですが、Hotmailに登録されているアドレスへ招待を発信してしまっているようです。。。
もちろん、先生とFaceBookでつながるのは楽しそうなので、とても嬉しいんですが(むしろ記事を読みたい、もしくはGPS機能で何処にいるか知りたい)、困ったことに、妻や妻の実家のPCにまで発信してしまったようです、、、、
恐るべし、FaceBook
「A.K.さんと友達になりませんか?」というメールが妻に届いて一言
「子供まで作って、友達ですらなかったのか?」
とのこと。
「妻じゃなく、恋人じゃなく、友達にもどりませんか?」
の解釈じゃなくて良かったものの、よくわからない便利機能に戦々恐々としております(涙)
投稿: 今年は単髪の天然パーマ | 2012年5月28日 (月) 13時36分