明日より出張、宿未定
人は東へ、書類は西へ。今日発送予定のレターパックを集配郵便局に18時56分に差し出して、このレターパックに載せられなかった証拠説明書をメールで飛ばして、ようやく一件、仕事が終わりました。
…でも、もう仕事したくないです四月は(苦笑)
始めてご依頼を受けた類型のその申立書、裁判所の書式に直したらあっさりと合計40枚を超えました。発送が遅れたのはカラー写真の多用に当事務所のレーザプリンタが音を上げたのかカートリッジ二本が交換になったせいだ、ということにしておきましょう。印刷した書類を重ねたら例によって厚さがめでたく三センチを超え、レターパック350の使用は不可♪となりました。この書類が提出されれば、創業初の岡山地裁管内の裁判所への申立です。
さ、これを終えたら明日から関東出張です。17日の夜行バスで行こうかと思っていたものの、なんとか予定どおりに仕事を終えることができたので昼過ぎのバスで出かけることにしました。
当然どこかで一泊することになるのですが、まだ決めていません。バスの予約は栄から新宿まで(お天気悪いとは聞いていたんですが、中央高速線にしばらく乗ってなかったし、栄からバスに乗ってしまえば栄の銀行さんに登記済みの書類渡しに行く交通費520円が節約できるし!)とってあります。
18日は鹿島から横浜に戻り、横浜でお客さまになにか食べさせてもらう、という極めて重要な用事が入っています。
この十日間というもの、かなり仕事を追いかけたり仕事に追いかけられたりして過ごしてきたため身の回りにいますぐ作らなければならない書類がない、ということに少々落ち着きません。
少しのんびりバスに乗って、ちょうしをととのえてくるつもりです。
と入力したら、『銚子を整えてくる』と変換されました。
思い切って犬吠埼まで行ってみるか、あるいは横浜-木更津のバスで東京湾アクアラインに行ってみるか、お天気で決めてみましょうか。
今回の出張は17~19日の実施となります。17日の夕方から18日の日中と19日の午前中は一応余裕がありますので、関東方面でこれまでにお問い合わせのあった方との打ち合わせはできるようにしておこうと思います。ご用のあるかたはご連絡ください。
でも、新しいご依頼での出張相談はやめておきましょう。今日で受付停止期間は終わっているんですが、少なくとも今週はゆっくりすることにします。
« 手軽なことは、いいことでしょうか | トップページ | 移動中何もしないのが目標 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初めての小名浜・久しぶりの横浜(南東北~関東への出張日程が決まりました)(2025.01.21)
- 筋肉痛と腰痛と共に身につける、新案件のワークフロー(2025.01.03)
- 本年最後の誤断(年末年始にゆっくりできると思う方が間違ってた、と大晦日の21時過ぎに気づいた件)(2024.12.31)
- クリスマスイブの夜に行くところ(happy holidaysの不存在確認に関する件)(2024.12.24)
- 憲法など無きものと思え(上告理由としては)(2024.12.08)
コメント