成田山から鹿島神宮へ
鹿島へはとてつもなく単純な用事でのお出かけです。
登記済み書類を取ってくる、それだけ。オンラインでなくても完全に郵送だけで申請可能な類型のはずなんですが、別の役所で集める添付書類と申請期限と郵便の不達等の関係で、こうなりました。当然ながらお客さまから交通費を貰えるわけもなく、千葉県内では自腹で動いております。
そんなわけで、普段より一層『旅』の性質が濃い今日の日程は朝の成田山から始めてみましょう。新たな申立で勝てますように、新勝寺へ。
参詣を終えて10時13分発鹿島神宮行きの車内に落ち着いたところで、岡山県内で行動中のお客さまからメールがはいりました。
申立書は無事に受理された、と。
では、引き続き旅を楽しむとしましょう。創業以来最大の難易度の仕事が、一区切りつきました。
« 列車が行くからそこに行く | トップページ | 岡山出張計画中 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 曲がりなりにもトレインビューの部屋で(金沢方面出張2泊3日 1日目)(2023.09.20)
- 高めな駐輪場と安めな居酒屋ランチの備忘(2023.09.10)
- 北陸への出張日程について(2023.09.03)
- 『✕✕なの?』/『○○を感じてる』(岡山方面出張2泊3日 3日目)(2023.09.01)
- 薄氷上の完全休日(岡山方面出張2泊3日 1日目)(2023.08.30)
コメント