判決の夏、勝訴の夏
今日の名古屋13時発東京行き超特急16便は、所定では二階建て三列シートのバスを補助席付き四列シートのバスに変更しています。
さらに浜名湖までで34分の遅れで運行中。
ですが、特に不満はありません。
昨日、当事務所二例目となる付加金給付判決を得たのです。請求額元本・付加金ともに●百万円を超えました。付加金については、訴状記載の全額が認められています。遅延損害金まで全部取れたら、僕の実家がある街でなら中古の一戸建てが買えるかも(笑)
僕のリーガルマインドにそった結果を得られたことにしみじみと満足していますが、これで労働紛争関係業界内でも中流に位置していると自称してもよさそうな気がします。原告側は本人、会社側は代理人付きの労働訴訟を戦い抜いて、勝つことができる、と。
お客さまから判決正本が送られてくるあいだに、久しぶりの帰省のためにバスに乗りました。これで付加金給付判決が取れていなければさぞかし憂鬱な旅、というより年内いっぱい憂鬱に暮らしていたところですが、まぁしみじみと幸せを噛み締めているところです。
でも、そうやって実際に勝訴判決を取って改めて言えるのは、付加金は狙って取れるものではないということです。これはまた、いずれブログの記事にしたいと思います。
« 今月の出張日程 | トップページ | 東京に寄って帰ります »
コメント