出張ランチが楽しみな街
気になるインド料理店・タイ料理店・トルコ料理店を見つけてしまいました。インド料理店とタイ料理店は各二店舗です。
問題は、ここが毎週来るにはちょっと遠いことです。
三ノ宮駅から生田神社への道を眺めています。いつもならセンター街の方へお店を探しに行くのですが、試みに駅の反対側に行ったところ…
神戸という街が素晴らしいところだということがよくわかりました(現金な)
迷って迷って神戸牛を安く食べられるお店に入り、これにも満足できました。
今日神戸まできたのは、神戸市外のお客さまと二件の打ち合わせをするためでして現地調査や裁判所に行く用事ではありません。兵庫県西部からそれ以西の方と打ち合わせするのに便利だから、ということでときどき訪れ、いつも市役所24階の喫茶店を使うのです。今日は14時前から三時間、同じお店で過ごすことになりました。
先日訪れた横浜と比べると、特に中華料理のお店なら横浜のほうが充実している、でも乗り継ぎの拠点になりにくい(名古屋から横浜駅に乗り入れる昼行便がない)、神戸は南京町がひたすらテイクアウト志向のお店が増殖して落ち着いて食べられる店の探索が難しい、ただし山陰・四国へ行くときの拠点になる、という感じ。少し旅程を工夫すれば、今までより神戸でのランチの回数を増やせそうです。
ところで先日、僕が代理人をしている訴訟を四国の裁判所に移送してもらうことになりました。
まずはこの出頭、大阪南港から出るオレンジフェリーではなく神戸港から出るジャンボフェリーを使うのがよかろうな、と期日も決まらないうちから考えています。
« BJC-80vもWindows7 で使うために | トップページ | 助成金不正受給を追え! …るか? »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 西日本に行ってきた記録(岡山周辺出張2泊4日 3日目)(2023.11.15)
- 今週は夜行バスで西へ(座席と悩みが先週と同じ岡山方面出張2泊4日)(2023.11.13)
- 服・靴・鞄を乾かしながら、いわきから東京へ(福島東京2泊4日 3日目)(2023.11.07)
- 毛布もお茶も乗車率も復活(夜行バスで始める福島東京出張2泊4日)(2023.11.05)
- 11月の出張日程が出揃いました(2023.10.31)
横浜だって、浜松からならば昼行便があったりするのですが・・・ってダメですよね(笑)。
私もこれから安くて美味しい定番ランチスポットに出向くべく、通りなれつつある羽田のイミグレを通過したところです。
神戸も横浜も、少し中心から外れたところにdeepなものがあって、
歩いて回ると楽しいですよね。では。。。
投稿: ks | 2011年5月17日 (火) 22時23分