島根県での初仕事
今日は、九州新幹線鹿児島ルートの全面開業の日。普通なら一日のトップニュースになったでしょうね。
青森から鹿児島まで新幹線がつながったというトピックスに文字通り背を向けるように…
これから、隠岐へ行ってきます。出張相談のご依頼が入ったのです。
これが島根県での初めての仕事になるため、今回の出張では愛媛県・島根県が僕の出張実績に加わることになりました。
ところで今回は、これまでになく出張日程の立案に知恵を絞りました。一日三本のフェリーをうまく使って滞在時間を二時間、当然ながらお客さまの希望の寄港地で確保しなければなりません。この困難さに比べれば、札幌やら那覇なんて『お金でなんとかできる』ところに過ぎないと気づかされました。
港で見送るのは9時発のフェリーおき。これは先に島後(裁判所がある島)へ直行します。
僕が乗るのは9時30分発のフェリーくにが。こちらは島前に寄港してから島後に向かいます。あとは14時30分発のが最終便。
ところで今回は松山までの出張に連続する出張になるため、れいによって交通費は従前の予定を逸脱する岡山ー米子ー隠岐ー米子ー大阪までの交通費・宿泊費として二万円をお支払いいただいています。
…が、しかし。
一泊の宿泊費を本土並みのお値段5000円と計上して承認を得たあとで、週末の観光地に単身者をそんな値段で泊めるところがなかなか発見できない、という恐るべき現実を突き付けられました。
開き直って、一泊二食付き15000円のホテルを予約したところです。いま抱えている訴訟の証人尋問を無事に乗り切れたら、どこかで少しだけ贅沢しようとは決めていましたので。
というわけで、明日は休みです!断じて仕事などいたしません!
« 瀬戸内海から日本海へ | トップページ | 夕日の海を島後へ »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 出張とは全然関係ない理由で行うコンパクトな日程への遷移(福島中通り出張2泊3日 1日目)(2023.12.10)
- 12月は福島・愛媛に出張します(2023.12.04)
- 西日本に行ってきた記録(岡山周辺出張2泊4日 3日目)(2023.11.15)
- 今週は夜行バスで西へ(座席と悩みが先週と同じ岡山方面出張2泊4日)(2023.11.13)
- 服・靴・鞄を乾かしながら、いわきから東京へ(福島東京2泊4日 3日目)(2023.11.07)
コメント