出張後半戦、始まる
高松東港への到着を告げる昭和調の目覚まし放送と同時に、右足がつりました。
一人静かに身悶えする、フェリーりつりん2の桟敷席であります。
快適でしたよ。
ええ、快適でしたとも。
何日かぶりに、連続4時間眠ることができました。
神戸を0時55分に出るこの夜行便は、5時に高松に到着します。運賃1800円で夜を明かせ、関西から四国に移動できるということで周りは学生さんたちが多いようですね。
さて、昨日の証拠調べは調書が出来たらコピーを貰うのが『とても楽しみな』内容になりました。準備の甲斐はあったようです。よく考えたら、昨日は昼ご飯も晩ご飯も食べてないことに気づきました。少々忙し過ぎですが、もう大丈夫です。
さて名古屋−富山−大阪と三人のお客さまにお会いしてきた今回の出張、後半は高松から松山へ向かいます。昼過ぎから、出張相談の予約をいただいています。
« 多忙の日々に、さよならを | トップページ | 松山から福山へ »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 出張とは全然関係ない理由で行うコンパクトな日程への遷移(福島中通り出張2泊3日 1日目)(2023.12.10)
- 12月は福島・愛媛に出張します(2023.12.04)
- 西日本に行ってきた記録(岡山周辺出張2泊4日 3日目)(2023.11.15)
- 今週は夜行バスで西へ(座席と悩みが先週と同じ岡山方面出張2泊4日)(2023.11.13)
- 服・靴・鞄を乾かしながら、いわきから東京へ(福島東京2泊4日 3日目)(2023.11.07)
コメント