『おどろくことがありますが…』
ランチタイムを意識したわけではありませんが、13時過ぎには打ち合わせを終えることができました。
もちろん、まずお昼ご飯を探しにかかります。
昨日見つけてあったお店にも惹かれましたが、ランチのメニューが少々高い感じです。阪急の中津から梅田までは一駅なので、試しに高架下を歩いてみたところ…
全線これ飲食街になってたんですね。おかげで行きたいお店の候補が増える増える(笑)
食事を終えて歩いていたら、小さな神社がありました。京都にでも寄って帰ろうかと思っていましたが、今年はここで初詣にします。
これまでにもたびたびブログのネタにしてきたおみくじには、今回も楽しいことが書いてありました。
願望 おどろくことがありますが、あわてなければかないます。
…おどろくこと?
おどろくことって、なんでしょう?
今回ひいた綱敷天神社のおみくじには特徴があります。
一般人受けはするはずの『恋愛』のカテゴリーがなく、代わりに『求人』というカテゴリーがあります。別に自営業者向けのおみくじをひいたわけではありません。
…で、その『求人』。
求人 思うようになりません。
フクザツな心境です。
とりあえずはいまこの事務所にいてくださる補助者さまを大事にする手だな、と了解して、そのまま高架下を阪急百貨店まで歩き、少しいいチョコレートを買って帰ることにしました。
« 本年初出張は大阪へ | トップページ | 今年初の急行運転 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- お金次第で今日帰れるけれど翌々日着の予定(東京福島青森出張4泊6日 4日目)(2025.03.13)
- 確定申告の締め切りは来週月曜、と言い聞かせて出発(東京福島八戸出張4泊6日 1日目)(2025.03.10)
- どうやら平城宮跡を舐めていた、と気づいた日(京都奈良出張1泊2日 2日目)(2025.03.07)
- 3月の出張予定/依頼受付の停止について(2025.03.02)
- 骨盤への違和感を除き万事順調な出張日程の後半(大阪福岡出張3泊6日 5日目)(2025.02.17)
コメント