フォト
無料ブログはココログ

« 祝い酒をいただきに | トップページ | 仕事の傾向が変わるかも? »

ゆったりパックで研修へ

ゆったりパックで研修へ
なんでバスで行くのが必須な物件を、研修会場に選ぶのか?

今日の研修は、長島温泉のホテルで行われます。しかも二日連続(笑)

聞く価値はあります。東京から労働法分野の大先生が来られる、しかもお題は労働紛争。これが5000円ならむしろ聞かなきゃ損です。今回は懇親会着きで一万円を払いましたが、この時間で明後日僕が講師になる研修の最終打ち合わせができるはずです。
もう五千円だせば泊まれるようになっていますが、バスの割引切符を使って日帰りで往復します。『ゆったりプラン』というこの切符、往復割引と同じ値段で何かのクーポン券がついています。どうやら高速バスでくる人はそう多くないようで、たしかにゆったり来れました。

« 祝い酒をいただきに | トップページ | 仕事の傾向が変わるかも? »

旅行書士 業務日報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆったりパックで研修へ:

« 祝い酒をいただきに | トップページ | 仕事の傾向が変わるかも? »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31