フォト
無料ブログはココログ

« ご縁があるようなないような | トップページ | 逆効果なSEOのはなし »

実りの秋の風でしょうか

当ブログは2005年11月の開設以来、今週で20万ページビューを記録しました。閲覧者の皆さま、どうもありがとうございます。心なしか「旅行書士」というキーワードで検索を試みてくる方も増えてきているようです。ただし依頼の増加には結びついていないようで(苦笑)

さて、昨日は西のお客さまから素晴らしいコメントをいただきました。今春まで一緒に訴訟を戦っておられたお客さまが新たに就職先を決められた、とのこと。正直者は馬鹿を見ない、というより強靱な意志の勝利ですね。見習いたいです。

この日は夏季休廷期間明け第1件目の期日が設定されている日、ということで事務所でどきどきしながら過ごしましたが、本人で地裁に出頭されている東のお客さまからは電話がありません。午後になって入ったメールのタイトルは、

和解成立

ですと!

見れば請求額元本の全額の支払いで和解となった、とのこと。ならわざわざ弁護士を訴訟代理人に立てて少額訴訟の通常移行の申述とかしなくていいじゃん!と僕も言いたい気もしますが、やっぱり行くところまで行かないとわからない人もいるのでしょう。ともあれ、これで夏前に地裁に裁量移送された事案2件のうち1件では、移送直後にきれいな勝ちをおさめることができました。ただし今月は東京地裁に二件の書類を出すので、関東方面での事案は差引一件の増加です。

いつの間にか日が短くなり、夜風が少し涼しくなってきました。この二人のお客さまに、実りの秋が来ますように。

…で、今回和解されたお客さまには、僕にも若干その実りを分けてください。この事務所が無事に冬を越せるように。

« ご縁があるようなないような | トップページ | 逆効果なSEOのはなし »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この度はありがとうございました。
裁判後すぐに電話を差し上げようと思ったのですが自分のテンションだけが異様に高い気がして緊急用の電話を鳴らしてしまうのは少し迷惑かなと遠慮してしまいました、、、後悔しています。
支払いが完了されるまでは気が抜けない相手なので今しばらくお待ちください。しっかり実りのお裾分けしますので(笑)。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実りの秋の風でしょうか:

« ご縁があるようなないような | トップページ | 逆効果なSEOのはなし »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31