フォト
無料ブログはココログ

« 徒歩で渡れる島へ | トップページ | 小さなビーチが終着地 »

ドアから砂浜まで8 歩

ドアから砂浜まで8<br>
 歩

旅程の最後に、すごい当たりを引きました。

 

本部半島西岸のこの宿は一泊5500円、海のそばとのことで選んだところ…

 

海のそばというより、海の家(失笑)写真は部屋のテラスから撮ったものです。あいにく西の空に雲がでてきたものの、これで夕日でも見せられてしまった日にゃ数日間は帰れないだろうな、と思います。

 

部屋から浜まで8歩、さらに波打際まで60歩。二日前に泊まった糸満市内容の某リゾートホテル(一泊9200円)で思い切り陸側(漁港側)の部屋をあてがわれてしまって少々へこんだのですが、一気に沖縄の印象が改善されました。

 

ただしこの『ホテル』見かけが少々●●です。表示登記をする人なら軽量鉄骨造亜鉛メッキ鋼鈑葺平屋建、と言うでしょうか。しかもテラスの真ん前が他の居室への通路なので、人目を気にする人には向かないでしょう。

 

一週間くらい連泊して、ひたすらウェブサイトのコンテンツを作ったりするのはいいかもしれないな、と妄想して気づきました。
ここって、LANもPHSも使えないや(汗)

 

この宿に似合うのは、読みかけの長編小説やオリオンビール、あるいは話しの尽きない友人や恋人なんでしょうね。

 

さ、酒買ってこようっと。

« 徒歩で渡れる島へ | トップページ | 小さなビーチが終着地 »

旅行書士 業務日報」カテゴリの記事

コメント

相変わらず、楽しそうに旅してますね。
羨ましい。
最近のこってりコクのあるビールもいいけど、
あんまり出しゃばらないサラリサラリしたオリオンビールも
沖縄の食事とマッチングしてイケますよ。
食いしん坊万歳

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドアから砂浜まで8 歩:

« 徒歩で渡れる島へ | トップページ | 小さなビーチが終着地 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30