フォト
無料ブログはココログ

« 『土合駅から下り列車に乗る』 | トップページ | 便利なんだけど…怖いような »

一日だけの盆休み

今日だけは仕事も勉強もしない!

と決意して、青春18きっぷ三日目を始めます。

昨晩ようやく考えついたのは、浦佐に宿を取り(越後湯沢〜六日町で当日一人で泊まれてまともそうな宿が発見できなかったため)、浦佐から六日町まで戻って北越急行−直江津−糸魚川−大糸線−中央西線という経路で戻るという計画。お天気やら余計な思いつきやらの影響がなければ、朝7時20分に浦佐をでれば塩尻15時22分発の臨時快速名古屋行きに間に合うところが気に入りました。これなら塩尻−名古屋の三時間を確実にクロスシートで座って行くことができます。

久しぶりに乗った大糸線、快晴の中ご機嫌で前面かぶりつきを楽しんでいたら白馬でボックスシートが空きました。運転席の横に立ち続けるのとどちらが魅力的か、少し迷って着席したところ…

これまで意識せずに来れたUターンラッシュにしっかりまきこまれました。北アルプスの麓のローカル線で(苦笑)

松本までたどり着いたときには乗車率より車内に入れるか否かが問題という積み込みようで、うっかり座らずにいたらひどい目にあっていたはずです。なんとか今回も気分よく旅を終えることができました。

さて、今月は福岡地裁で閲覧したい書類があります。

出張日程は、未定です。

« 『土合駅から下り列車に乗る』 | トップページ | 便利なんだけど…怖いような »

旅行書士 業務日報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一日だけの盆休み:

« 『土合駅から下り列車に乗る』 | トップページ | 便利なんだけど…怖いような »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30