東京書見旅行
一面に響きわたる、読経の声。
僕は一人、なすすべも無く佇んで…
という趣旨不明の夢で目覚めた朝。いつもより強い蝉しぐれのせいでしょうか?
さあ、今日から出張、というより旅行です。今日の午後から明日の夕方まで国会図書館でひたすら資料を収集してくる、行き帰りのバス車中では適当に通信教育の教科書でも読んでればOK、というもの。至って呑気に中央道を東上します。
栄7時33分発の中央ライナー新宿行は夏休み期間なのに学生の姿もなく、閑散期と変わらない混み具合。これまた呑気なもんです。
ところで昨晩のmsnに、気になるニュースが出ていました。『債務整理を巡る司法書士・弁護士の業務に苦情が多発している』というものです。
いよいよ『社会問題』になってしまったのか、関心を持って読みました。バブル崩壊へ少し近づいたとは思います。
今朝の夢は過払い専門全国対応面談不要(笑)の事務所群を葬送する読経、というわけではなさそうです。
先程かばんを開けて気づきました。
…PDAが電池切れで、お亡くなりになってます。
あるいは葬送されるのは、こちらが先かもしれませんね。過払い万歳的事務所と当事務所を、単純に財務諸表だけで較べればそう言えます。
油断、禁物。
明日は社会保険労務士としての開業6周年記念日です。まずは6年生き延びたことを、祝うとしましょうか。
« オ願イ電話作戦ヲ完遂セヨ! | トップページ | バナナミルクを『フタ無し』で »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 出張とは全然関係ない理由で行うコンパクトな日程への遷移(福島中通り出張2泊3日 1日目)(2023.12.10)
- 12月は福島・愛媛に出張します(2023.12.04)
- 西日本に行ってきた記録(岡山周辺出張2泊4日 3日目)(2023.11.15)
- 今週は夜行バスで西へ(座席と悩みが先週と同じ岡山方面出張2泊4日)(2023.11.13)
- 服・靴・鞄を乾かしながら、いわきから東京へ(福島東京2泊4日 3日目)(2023.11.07)
コメント