千曲川から信濃川へ
松本到着時点で北アルプスが見えなさそうだったため、進路を長野にとって飯山線に入りました。窓の外は、信濃川です。
何度も乗ったはずの飯山線で川の眺めを楽しんだ記憶が何故か欠けていて、新鮮な3時間を過ごすことができました。
ところで。
お客さまに出す郵便物をまだ持っていました。途中の十日町で投函したのですが、いずれにせよ翌日の到着となるようです。
« 宿題持って信濃路へ | トップページ | 窓を開けていきましょう −今日の主役は只見線?− »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 出張でいっぱい(いっぱい)の2月(2023.02.05)
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
- 士業に対するお客さまの発言3件(先週の東京出張から)(2023.01.22)
- わくわく直後の陥穽(横浜も追加になった東京小田原出張3泊4日 3日目)(2023.01.17)
- こだまの方が得だから、という選択(今年もこんな感じで始める東京小田原出張3泊4日)(2023.01.15)
コメント