ご乗船は計画的に?
船に乗り、九州へ行くという、日常。
今日は17時発のアーバンライナーで名古屋発、所定では19時08分難波着で19時13分発の地下鉄に乗りかえ、住之江公園で6分待ちでニュートラムに乗りフェリーターミナル19時41分着、19時50分発の船に首尾よく乗り込むことができました。先行列車が『鹿』と接触したとやらで難波着が3分遅れましたが。
もし船に乗り遅れても、明朝大阪始発の新幹線に乗ればどうにかなるさ、とタイトな行程を組みましたが、僕よりさらに遅い乗船者があった模様です。
今日は団体が複数入っており、食堂が混んでいます。
いつもより揺れていますが、一杯呑むとしましょう。乗船直前に、二年がかりの労働訴訟の和解金が、無事支払われたと連絡がはいりました。
« 倦怠特急難波行 | トップページ | 目覚めれば、光の海 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
- 士業に対するお客さまの発言3件(先週の東京出張から)(2023.01.22)
- わくわく直後の陥穽(横浜も追加になった東京小田原出張3泊4日 3日目)(2023.01.17)
- こだまの方が得だから、という選択(今年もこんな感じで始める東京小田原出張3泊4日)(2023.01.15)
- 今月は東京・北陸に出張します(2023.01.04)
コメント