12時間後にどこにいる?
明日の予定が決まっていません。選択肢が多すぎるのです。
明9月1日から夏休み、ということで山形まで行ってきます。それは決まっています。9月1日の宿も決まっています。只見線の始発列車に乗るため、新潟県魚沼市は小出駅ちかくのビジネスホテルに泊まります。
で、そこまでどうやっていくか、が未定です。
残り3日ぶんある青春18きっぷを使う関係上、その日のうちに小出に着きさえすれば何をやってもかまわない、というルールでおもしろそうなのをいくつか考えると、
- 名古屋-中津川-松本-糸魚川-直江津-長岡-小出
- 松本-長野-越後川口-小出
これは信州から大糸線を使って出るか飯山線を使うか、ということで、いまこれで迷っています。松本到着時にお天気がよければ大糸線に山を見に行き、糸魚川まで行ってしまいそうな気がします。これは文字通りお天気しだい。長野から直江津へのルートを行く手も当然ありますが、今回は大糸線か飯山線にしたい、と思っています。
とか言いながら。
- 名古屋-岐阜-高山-猪谷-富山-直江津
も捨てがたいな、と。高山本線にもここしばらく乗っていません。ただ、これをやってしまうと小出着がひどく遅くなります。
さて12時間後の9月1日正午の時点で僕はいったいどこにいるんでしょう?
さらに9月2日も、只見線の始発で小出から会津若松に出ることだけは決まっていますが会津若松から磐越西線を郡山へ出て福島-米沢から米坂線に乗るか新津あるいは新潟から坂町-米沢にするかが決められません。泊まるところも決めていません。
というわけで、9月2日正午の時点でどこにいるかも未定です。
気分次第、です。
« 来月の出張予定 | トップページ | 宿題持って信濃路へ »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 出張でいっぱい(いっぱい)の2月(2023.02.05)
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
- 士業に対するお客さまの発言3件(先週の東京出張から)(2023.01.22)
- わくわく直後の陥穽(横浜も追加になった東京小田原出張3泊4日 3日目)(2023.01.17)
- こだまの方が得だから、という選択(今年もこんな感じで始める東京小田原出張3泊4日)(2023.01.15)
コメント