高速基山で乗り換えを
九州です!
空は青く青く、雲は白というよりむしろ輝いて、木々の緑は食欲を感じさせるまでに鮮やか。
高速バスは気が向けば時速110Kmで走りJRは普通運賃より安い特急往復割引きっぷで対抗し労働訴訟のお客さまは会社側弁護士と普通に駆け引きし債務整理をうけてみれば何気ない顔して●百万円の過払い金が発覚し、脱法派遣業者の設立を企てる同業者と全国的にも高水準な支部研修を実施する同業者が徒歩圏内に混在するこの島は、魅惑のハイコントラスト・アイランドとでもいうべきでしょうか。ここで出会う人は個人法人問わずどこか『濃い』。
そんなお客さまの一人にあいに、小倉から佐世保へ向かいます。直通のバスは廃止されたため、ここ基山で小倉発熊本行から福岡発佐世保行に乗り換えます。
« 『説得が必要ですか?』 | トップページ | 旅行書士 理由なき反抗 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 出張でいっぱい(いっぱい)の2月(2023.02.05)
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
- 士業に対するお客さまの発言3件(先週の東京出張から)(2023.01.22)
- わくわく直後の陥穽(横浜も追加になった東京小田原出張3泊4日 3日目)(2023.01.17)
- こだまの方が得だから、という選択(今年もこんな感じで始める東京小田原出張3泊4日)(2023.01.15)
コメント