放浪予定一週間
機内持ち込みが当然可能なこのカバン。
本日より6泊7日の大出張の荷物は、これで全部です。着替え一回分とサブノートPC+外付け汎用バッチリー、お客さまの書類4人分と本2冊が入っています。
実は今次出張では極めて異例な『替えのズボン』を携行しています。かつて僕と面談した折りに僕の風貌にさんざんケチをつけた奴がおりまして、今回そいつと再度の対決を挑まねばならなくなったものですから。
…ま、そいつのキビシイ審美眼の前には螳螂の斧なんでしょうが。
それとは関係あるようなないような選定で、二冊の本を携行しています。
・一瞬で信じこませるる話術 石井裕之著
・女は男のどこを見ているのか 岩月謙司著
さて付け焼き刃の勉強で、歯に衣着せない元同級生の攻撃をどれだけしのげるか?
そんな剣呑なミッションも楽しみに、とにかく行ってきます。明後日には、学生時代以来十数年ぶりの鹿児島です!
« 『芋粥』き・ぶ・ん。 | トップページ | それは豪気な集中作業 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
- 士業に対するお客さまの発言3件(先週の東京出張から)(2023.01.22)
- わくわく直後の陥穽(横浜も追加になった東京小田原出張3泊4日 3日目)(2023.01.17)
- こだまの方が得だから、という選択(今年もこんな感じで始める東京小田原出張3泊4日)(2023.01.15)
- 今月は東京・北陸に出張します(2023.01.04)
コメント