『”みたことない”を見たいと思う』
6時14分宮崎発鹿児島行き高速バス『はまゆう号』車内の宮崎交通のしおりに、そんなキャッチコピーが記されています。県司法書士会の『もっとあなたと話したい』と同レベルの出来=説明されれば納得でき、実は結構重要だ、ぐらいにはなっている…のでしょうか。
バスはほどなく大淀川を渡ります。みたことないと素直に感嘆できる(心を持っているかどうか)はさておいて、まずは自分がここにいることの幸せを満喫しましょう。これはたしかに、大事な人に見せてあげたい眺めです。
国の光を観る旅の九州内二日目は、鹿児島から加世田を経て、坊津を目指します。薩摩半島の端っこに、少しタッチしてくるとしましょう。
« 大吉なのはいいけれど… | トップページ | 『いまだけ』滞在10分間 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
- 士業に対するお客さまの発言3件(先週の東京出張から)(2023.01.22)
- わくわく直後の陥穽(横浜も追加になった東京小田原出張3泊4日 3日目)(2023.01.17)
- こだまの方が得だから、という選択(今年もこんな感じで始める東京小田原出張3泊4日)(2023.01.15)
- 今月は東京・北陸に出張します(2023.01.04)
コメント