岡山インター 乗り継ぎ成功
広島から高速バスを使い、正午前に兵庫県尼崎に着くには?
広島から大阪行きの始発は7時過ぎ、神戸行きは8時過ぎでそれぞれ間に合いません。
広島発7時過ぎの新幹線で福山まで走って福山発7時40分の神戸行きバス、というなら余裕で間に合いますが、2400円余の新幹線特急料金が自腹です。
広島から福山あるいは岡山行きの高速バスででて、福山駅または岡山駅での接続は、成立しません。
未練たらたらで両備バスのウェブサイトを見ていたら…
岡山インター
の文字が目に留まりました。広島からのバスは8時38分着、岡山からの神戸行きが、8時45分発。
ここでなら、接続が成立します!
ただし、バスが所定通り走るならば。
と、言うことで賭けに出た旅行書士。期待に違わず快走したバスは8時28分、10分早く到着してくれました。
« 広島発 尼崎経由 さいたま行き | トップページ | かもめの翼で帰ります »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
- 士業に対するお客さまの発言3件(先週の東京出張から)(2023.01.22)
- わくわく直後の陥穽(横浜も追加になった東京小田原出張3泊4日 3日目)(2023.01.17)
- こだまの方が得だから、という選択(今年もこんな感じで始める東京小田原出張3泊4日)(2023.01.15)
- 今月は東京・北陸に出張します(2023.01.04)
コメント