大吉なのはいいけれど…
熊本交通センターでは30分の待ち合わせで、1日に3本しかない14時40分発延岡行きのバスに乗り継ぎができます。これが高千穂に着いたのが17時14分。次の延岡行きまでの1時間で、高千穂神社に参り高千穂峡を見てベスト電器でUSBハブ付きテンキーボードを買い自販機で日向夏のジュースを買いトイレに行きメールチェックをしお客さまに電話をかけて、あっという間の1時間を過ごしました。ちなみに高千穂バスセンター―高千穂峡は片道1.7Kmの徒歩移動です。
久しぶりにひいたおみくじは『大吉』。半年ほど前に小吉をひいていたのですが、実生活でも運勢の変わり目を感じます。ところで
恋愛 愛情を捧げよ
…誰に?
« 小倉から高千穂へ | トップページ | 『”みたことない”を見たいと思う』 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
- 士業に対するお客さまの発言3件(先週の東京出張から)(2023.01.22)
- わくわく直後の陥穽(横浜も追加になった東京小田原出張3泊4日 3日目)(2023.01.17)
- こだまの方が得だから、という選択(今年もこんな感じで始める東京小田原出張3泊4日)(2023.01.15)
- 今月は東京・北陸に出張します(2023.01.04)
コメント