フォト
無料ブログはココログ

« 調査士事務所で見たものは…? | トップページ | 土浦駅に日は落ちて »

本年初 自腹新幹線

本年初 自腹新幹線
7時28分 名古屋駅新幹線改札口。

電光掲示板が、7時20分発のこだま号の案内を出しています。

7時44分発のぞみ202号11号車13番B席のきっぷを持って少し考えます。雪のため、10分程度の遅れが出ており、いろんな因果で昨晩のバスで出発できなかった僕は、9時45分までに霞ヶ関まで行かなければなりません。

〜と、いうわけで。

座席指定券と節操とを捨ててプラットフォームでのぞみ号の自由席を物色します。

のぞみ80号は見送り。廊下側しか空いてません。

13分遅れでやってきたのぞみ106号が、窓際の空席を持っています。2号車13番A席に陣取って、ご機嫌で名古屋を後にします。

この列車、所定では7時33分発なので、実質的には予定通り。せっかく自腹を切って乗る新幹線が、三人がけシートの真ん中では意気が上がりませんからね。

« 調査士事務所で見たものは…? | トップページ | 土浦駅に日は落ちて »

旅行書士 業務日報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本年初 自腹新幹線:

« 調査士事務所で見たものは…? | トップページ | 土浦駅に日は落ちて »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30