« 『ぶちゅう。』なお礼は受領拒否! | トップページ | 当ウェブサイトは広告収入で『も』成り立っています »

マルチモニタ生活 はじまる

 先月から今月にかけて、勝って終わる事案が妙に増えています。請求額310万円の訴訟を起こされていたお客さまから今日入った連絡では、先ごろ出た判決ではお客さまに支払を命じられた額が『10万円』だったとか。相手方はあわれ300万円分の請求を蹴散らされたうえに職業代理人に支払った金額を考えれば大損害を出しているはず。

 これも含めて先月末からの一ヶ月間延べ5件の事案で、400万円を超える金額をぶんどって300万円の請求を踏み倒したかたちになります。おかげさまでこの月末は少々ふところがあたたかく、ひさしぶりにPC環境を改善するためにお金を使うことにしました。勇をふるって、7千円(失笑)。

 実は先日、結婚したばかりの古い悪い友人(と、彼は言う)の新居を訪問する機会がありました。そこで目を引かれたのは、机の上に二つ並んでいる液晶モニタです。あれは確かに便利そう。

 一体どこ見て帰ってきたんだ、という突っ込みは無しにしてください。あちらはドクターコース在学中とは言いながら僕の数ヶ月分の売上げを一月で、それもアルバイトで稼ぎ出すお医者さん、一方で僕の方は、この冬越せるかどうか不明な身の上です。すぐに仕事につながらないものはとりあえず見ないことにしておいたほうが精神的にも経済的にも健康に過ごせるというもの。

 さて、つまるところ今の当事務所に必要なのは素敵なお嫁さんでも大画面のテレビでもコーヒーメーカーでもなく、まして法務局の隣の隣のこぎれいなマンションでもなくて(なぜか彼の新居は、さきごろ統廃合がきまった法務局出張所の至近)、マルチモニタ、って奴だ、と了解しました。これが約4週間前のこと。例えばスキャナで取り込んだ書証をチェックしながら準備書面を作ったり、ブラウザで書式例を見ながら登記申請書を書いたり、表計算で割増賃金を計算した結果と書いている訴状を並べて見たりできたらきっと便利だろうな、と思ってあれこれ考えます。

 一方で、この事務所におとずれた何人かのお客さまを動揺あるいは驚愕させてきた『画面が時折ゆがむが、叩くと直るディスプレイ』をそろそろ退役させたほうがよさそうです。飯山電気のMF-8617といえば当時は結構知られた一品ですが、さすがに14年使ってきた今では無警告で火を噴かれても文句は言えません。むしろよく頑張ったほうです。叩けば直るうちに使用を中止したほうがよいでしょう。

 代わりのディスプレイは二台、ちゃんと待機しています(だったら使えっ!と何人の人が言ったことか)一台はCRT(飯山電気のMF-8617 知ってる人は笑わないこと)、一台はDELLの15インチLCDなのですが、この際これを一つのPCにつないでマルチモニタにしてみよう、というのが今回の企みです。

 新たに必要なのは、グラフィックボード1枚。とはいえマザーボードの性能に制約されますので、いまどきそれか、と言われそうですがAGP4xに対応している新品を売っているお店も、大須ではもうずいぶん少なくなりました。とりあえず5000円弱のを買ってきます。つぎに自分で作ったPC用のラックの使用をやめて、相談室においてあった黒い机を執務用の部屋に移動させます。この上に、A3フラットベッドのスキャナ→17インチCRT→15インチLCDの順に並べると、これはなかなかいい感じ。書証をたくさんスキャンしないといけない訴訟でも、左においたスキャナでゆっくり取り込みながら右においた液晶ディスプレイを見て淡々と文章を書いていればいいはずです。

 最後の問題は、そうした能力を活かすご依頼が今度いつ来るか、ですかね。今日勝訴判決を得たお客さまの弁によれば、僕は

  1. 上質だが
  2. なびかない
  3. オオサンショウウオのような

司法書士なのだそうです。1はともかく2および3を改善しないと仕事が増えないよ、とおっしゃってるようにも思え、なかなか複雑です。

2020.12.01修正

« 『ぶちゅう。』なお礼は受領拒否! | トップページ | 当ウェブサイトは広告収入で『も』成り立っています »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

いやぁ~あれからモニターが1台こわれちゃって,修理に出そうか,それとも24インチワイドを2台買おうか迷ってんだけど,どっちがいいかなぁ...って,おいおい

モニターが1台しかないって本当に不便なんだよね.で,以前ヤフオクで3000円位で落札した15インチ液晶モニタが押入れの中から復活して,再度活躍中です.

そうそう,返事が遅くなっちゃったけど,11月に嫁さんと事務所を訪ねる予定ですので,また日程を調整しましょう.

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マルチモニタ生活 はじまる:

« 『ぶちゅう。』なお礼は受領拒否! | トップページ | 当ウェブサイトは広告収入で『も』成り立っています »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30