創業四周年 -裁判所からのプレゼント-
国道260線を西へ、さらに42号線を南へ、尾鷲までやってきました。今日はここで泊まります。
さて、平成15年8月1日、社会保険労務士すずきしんたろう事務所として創業した当事務所は、当初8ヶ月間売り上げゼロという記録を残しつつ(笑)いまは旅行書士として(汗)なんとか四年間生きながらえることができました。今日までにお祝いのお便りや品物をくださったみなさま、どうもありがとうございます。
裁判所からも、僕が待っていたものが届きました。
ある労働訴訟で使用者側の弁護士が申し立てており、僕が反対の意見書を出していた移送申立に対する、申立却下の決定です。
これで僕のお客さまは、今後愛知県内にあるご自宅最寄りの裁判所に通えばよく、被告が申し立てていた東京地方裁判所には行かずに済むことになりました。大変満足です。
この春から先月までは、公私ともちょっといろいろありまして気分がくさくさしていたのですが、これで晴れてすっきりしました。あとは台風の動向を気にしながら、ゆっくり名古屋に帰ります。
« 黄色い軽自動車、海へ | トップページ | 僕は違いのわからない男? »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
- 士業に対するお客さまの発言3件(先週の東京出張から)(2023.01.22)
- わくわく直後の陥穽(横浜も追加になった東京小田原出張3泊4日 3日目)(2023.01.17)
- こだまの方が得だから、という選択(今年もこんな感じで始める東京小田原出張3泊4日)(2023.01.15)
- 今月は東京・北陸に出張します(2023.01.04)
コメント