大阪出張1件追加
今日大阪から帰ってきたのですが、きたる12月22日、大阪府への出張を行います。この週は20日にも大阪府への出張が入っていたのですが、こちらも実施されるので、今月は大阪府へ3回行けることになります。
さらに、これら3回とも出張相談が併せて設定されています。いまのところ1回2時間の相談が1件ずつだけなので、各日もう1件程度の対応余力はありますが、あくまで『早い者勝ち』ですので関西地方の皆様、ご承知おきを。
ところで今回追加した12月22日の出張、裁判所がある訴訟で『次回の口頭弁論期日を、2週間後に設定してくれた』ことで実施を決定づけられたものです。
僕の認識ではてっきり1ヶ月~1ヶ月半後、つまり来年1月中旬に期日が入るんだろうな、と思っていたのですが、裁判は小説より奇なりと言わんばかりの素敵な訴訟指揮により、当事務所における口頭弁論期日間隔の最短記録(これまでは4週間)を一気に更新することになったのです。何かで期日の間隔を調べている普通の人のために説明しておくと、民事訴訟(労働関係で、地裁の通常訴訟)で次回の口頭弁論期日が2週間後に決まることは、まずあり得ません。通常は1ヶ月程度の間を空けてきます。
なんでこうなったのか、は明日のネタにしてみましょう。僕も正直いって、びっくりしています。
« 旅を、始めましょう(12月6日 東名愛鷹バス停) | トップページ | 年末年始のお休みに入ります »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 持って帰るのは食料生活用品11000円分(予算を使い切るために延泊する松阪出張4泊5日 最終日)(2023.02.23)
- この時期福島出張を決めた理由がこちら(2023.02.18)
- "CHOCOLATE THAT ENRICHES YOUR LIFE"(東京福島出張4泊5日 2日目)(2023.02.14)
- 出張でいっぱい(いっぱい)の2月(2023.02.05)
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
コメント