7時54分 東海道本線野洲
今回の出張では、先頃導入のb-mobileの実用試験を名古屋−大阪間で実施することも目的の一つです。
大垣から関ヶ原を経て安土までで、だいたい傾向がわかってきました。
まず、接続が切断されることは極めてまれにしか生じません。これは意外でした。
ただし、特に高速走行中は『ほとんど何もしない』状態になります。接続は維持していますがデータが受信できない。
つまり、米原−大阪でなら新快速より普通列車を使うべき(笑)
ところで。
多分条件が一番悪いだろうと期待していた大垣−米原間で、駅停車中にも関わらず接続すらできなかった駅が一箇所ありまして…
ネタにしようかとも思ったのですが、やめておきます。
« 5時52分 東海道本線名古屋駅 | トップページ | 引き延ばしは許さない(12時51分東海道本線大阪駅) »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 今回の講義教材をChatGPTにかけてみた結果(東京出張2泊3日 1日目)(2024.10.02)
- 半径200m以内で(つつがなく)完結する1日(九州北部大阪出張5泊6日 3日目)(2024.09.25)
- 博多から船で行ける長崎県(九州北部大阪出張5泊6日 2日目)(2024.09.24)
- 予算カツカツ、仕事モリモリ、ではあるが心ワクワク(九州北部大阪出張5泊6日 1日目)(2024.09.23)
- 9月は九州に行けると喜んでいた、はずなのに(2024.09.12)
お待たせ致しました。
お約束の例の物(ブツ)を発送致します。
ちょっとした、ブルジョワな気分で、年を越せましたら
幸いです。良いお年を!!
投稿: 2万円 | 2006年12月28日 (木) 11時01分