救急搬送!
ここ堺簡裁での第一回口頭弁論は、ある意味衝撃的なスタートになりました。
もともと精神的にプレッシャーがかかるとある発作がでるお客さまだったのですが、今日は法廷から救急車で病院直行に。いま病院からの投稿です。
しかし。
ひとり落ち着き払ってこれを眺めていた人でなしが一名います。
敵の弁護士。
これを見て僕は心に決めました。
この馬鹿が敗北するところまで、きっちり見届けてやる、と。
親族を許可代理人にする申請もおかげで一瞬で通ったし(なぜか保留されていたためやむなく本人を出廷させた)俄然やる気がでてきました!
ただ…
あらかじめ『救急車は早目に呼んで欲しい』と第一準備書面に上申事項を書いて出したのは僕ですが、本当になるとはね。今日はさすがに驚きました。
« どっちもどっちな原告被告 | トップページ | それは、前例のない… »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 持って帰るのは食料生活用品11000円分(予算を使い切るために延泊する松阪出張4泊5日 最終日)(2023.02.23)
- この時期福島出張を決めた理由がこちら(2023.02.18)
- "CHOCOLATE THAT ENRICHES YOUR LIFE"(東京福島出張4泊5日 2日目)(2023.02.14)
- 出張でいっぱい(いっぱい)の2月(2023.02.05)
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
コメント