うだつの上がる街へ
うだつの上がらない代書やさんが行く…、と言うのはこの街に旅した人達のブログにお約束のように出てくる表現ですので、僕もそれにならってみましょう。
昨日の記事で書いたとおり、名鉄バスセンター7時40分発高速バスで出発です。
出発番線の前に来たのは5分前。妙に列が延びていて一瞬焦ったのですが、どこか嬉しそうな列の正体は『バスハイキング 麦草峠』。
なるほどあそこへ行くなら、少なくともうだつが上がるの上がらないのと思い悩む必要もないか、と一人ごちてこちらは乗車人員5名のバスへ。
この路線は初めて乗るので、一番前の席に陣取れば、雲一つない空。麦草峠行の連中が頬をゆるめるのもわかります。こちらはこちらで、それなりに楽しんできます。
« それはよくある見込み違い | トップページ | 調査完了! »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
- 士業に対するお客さまの発言3件(先週の東京出張から)(2023.01.22)
- わくわく直後の陥穽(横浜も追加になった東京小田原出張3泊4日 3日目)(2023.01.17)
- こだまの方が得だから、という選択(今年もこんな感じで始める東京小田原出張3泊4日)(2023.01.15)
- 今月は東京・北陸に出張します(2023.01.04)
コメント