それは素敵な『2000番台』
たとえ根拠が皆無でも、明日はいい日だと信じてみるのは悪くありません。ここは東海道本線吉原駅。11時07分の列車が入ってきます。
この東海道本線豊橋−熱海間で、何も考えずに乗れた列車がセミクロスシートの111系だと(別に113・115系でも可ですが)、『あぁ、今日はいい日だ』と思えてしまいます。運が悪いとこの区間約3時間強をひたすらロングシートで行く(仕事も仮眠もできない)こともあり、東京進出を目指す旅行書士にとって最大の障害なのですが、今日のように一本目で希望の車両に出会えると、その日は一日ご機嫌です。しかもシート幅の広い車両に当たり、熱海から小山まではグリーン券を買ったので、今日は安楽な日程です。青春18きっぷの旅は、こうでないといけません。
« 今日の運転手さんは『当たり』 | トップページ | 熱海駅にて »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
- 士業に対するお客さまの発言3件(先週の東京出張から)(2023.01.22)
- わくわく直後の陥穽(横浜も追加になった東京小田原出張3泊4日 3日目)(2023.01.17)
- こだまの方が得だから、という選択(今年もこんな感じで始める東京小田原出張3泊4日)(2023.01.15)
- 今月は東京・北陸に出張します(2023.01.04)
コメント