今日は『なかたに号』で天神へ
最近ようやく携帯電話でメールを出すことに慣れてきました。ですので九州上陸第一回目の投稿は、このバスの中からしてみましょう。
8時定刻に新門司に着いたフェリーの送迎バスで小倉へ。さらに高速バスで天神へ、というのがお約束のパターン。小倉市街地の経路の違いで『なかたに』『ひきの』『いとうづ』の三系統があります。毎時四本の最大派閥を誇る『なかたに号』よりは、所要時間の関係で他より空いている『いとうづ号』が好みなのですが、今日は先を急ぐのでなかたに号車中の人となりました。
車内はほぼ満席。でも普通に仕事しながら、まずは天神へ、そして唐津へ参りましょう。
« デラックスシートがお気に入り | トップページ | 戸籍いじりはあなたもできる その1 »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- 来週はバスで愛媛、と北陸道で言ってみる(金沢出張2泊3日 1日目)(2023.01.31)
- 士業に対するお客さまの発言3件(先週の東京出張から)(2023.01.22)
- わくわく直後の陥穽(横浜も追加になった東京小田原出張3泊4日 3日目)(2023.01.17)
- こだまの方が得だから、という選択(今年もこんな感じで始める東京小田原出張3泊4日)(2023.01.15)
- 今月は東京・北陸に出張します(2023.01.04)
コメント