まるで何事もなかったような昼下がり
なんとなく温暖な印象がある、愛媛県南部。
実は雪が降るし積もりもするのです。
八幡浜12時26分発のの普通列車は定時に同駅を出発、宇和島に向かっています。…あ、下りはこの列車から運行再開らしいんですが
平常でも普通列車の間隔は3時間空くので(苦笑)
その割には乗客が5人しかおりません。
まぁ急ぎたい人なら駅レンタカーを借りて宇和島で乗り捨てるとかタクシーで卯之町まで行って松山から宇和島へのバスに乗りつぐとか、いろいろできたはずですから。ともあれ予讃線普通列車は八幡浜以南でいきなり平常運転に戻った、ということです。僕も午後からは仕事に戻ります。
…初詣を済ませたりフェリーの出港を見送ったり補助者さまへのお土産を見つけるのに忙しかった件は、後で投稿するようにします。
« 困ったときのFUJI頼み(八幡浜駅から徒歩5分) | トップページ | この次は春、3月に »
「旅行書士 業務日報」カテゴリの記事
- A71で三厩へ(春を迎えられない気動車で見に行く津軽海峡冬景色)(2021.02.18)
- 陰謀論者の強制執行停止決定(2021.02.15)
- 素敵なショートカットの女性からもらっちゃった贈り物に関する件【自己検閲後、倫理上問題がないことは確認済み】(2021.02.14)
- 3月愛媛出張の日程調整を始めました(2021.02.11)
- 久しぶりに聞くマジックワードとそれへの対応に関する件(2021.02.09)
コメント